![]() ![]() |
Information 2025.10 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() 10月8日情報 賛同者の皆様 2件ご案内します。ご参加ください。 ★①10/9(木)19時〜19時半ここのか祈祷会 ★②10/10(金)ミャンマーを覚える祈り会 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 添付資料 ここのか祈祷会ちらし 移民・難民と「共に生きる」を考えるオンライン集会 ★①10/9(木)19時〜19時半ここのか祈祷会 - いつも難民いのち基金につながり、ご賛同・ご支援をいただきありがとうございます。 今月は10/19(日)に"難民・移民と共に生きるを考えるオンライン集会”があります。 日本の社会全体がますます排外主義、差別主義に傾く中で、 なんとかその流れに抵抗して、「共に生きる」を実現・浸透させていきたいです。 オンライン報告集会の参加申し込みは、こちらから(https://forms.gle/VLUCfUW8q6dXzFuU8) さて、明日は毎月1回のここのか祈祷会の日です。 入管難民法が2023年6月9日に、国会で成立してしまった日を覚えて、 毎月9日 19時〜19時半の30分間、「ここのか祈祷会」をオンライン(Zoom)で続けています。 ぜひ祈りを合わせ、お誘い合わせの上、ご参加いただければ嬉しいです。 今回は、難民いのち基金「応援アクション」の提案をもとに、 私たち一人ひとりが身近なところで、具体的にできること、やれることを一緒に考える時間にしたいと思います。 以下のURLまたはミーティングIDとパスワードで、どなたでもご自由にご参加いただけます。 ======================= トピック: ここのか祈祷会 10月9日(木)19:00〜19:30 Zoom ミーティングに参加する https://us06web.zoom.us/j/81576448847?pwd=NIHaRp9ILp0RRrQ2kiq7pWWhgzrCad.1 ミーティング ID: 815 7644 8847 パスコード: ****** ======================== それぞれの場にあって、私たち一人ひとりが、難民・移民の隣人となり友人となり、 ともに支え合う社会が実現するようにと願います。 引き続き、どうぞよろしくお願いします。 ******************* 難民・移民なかまのいのち協働基金 運営チーム 事務局 nanminkikin@gmail.com ******************* ★②10/10(金)ミャンマーを覚える祈り会にご参加ください 夜9時スタート ミャンマーを覚える祈り会のご案内 今週も祈りましょう。 第244回目の「ミャンマーを覚える祈り会」をオンライン(Zoomミーティング)で行います。 2025年10月10日(金)21:00~21:40 第244回 ミャンマーを覚える祈り会 マキンサンサンアウンさんからのレポートがあります。 毎週同じIDです。 https://us02web.zoom.us/j/83543390368?pwd=MnNLMitPV2xLb25NbGNTc2FVejJoQT09 ミーティング ID: 835 4339 0368 パスコード: ****** ※参加申込不要、参加費無料です。当日、リンク先から参加ください。 ※参加時にはお名前を表示するか、ビデオをオンでお願いします。 参加される方々の安全のためご協力いただければ幸いです。 ※先週、祈り会で紹介させていただきましたが、アトゥトゥPR用のハガキサイズのチラシを製作しました。活動を広げるために賛同者の皆様にお手伝いいただきたいです。 メールにPRチラシの画像を添付しています。 自由に印刷、拡散してください。 ※アトゥトゥランチをはじめ、カウンセリングチームのワークショップ、被災地域の住宅再建、食糧配布など、継続的な活動のための献金を受け付けています。 アトゥトゥミャンマーの報告はこちらから↓ https://www.facebook.com/groups/2880956212156055 献金をお願いします 以下の口座に献金をお送りください。 送金後に下のメールアドレス宛にご入金の連絡をください。 atutumyanmar@gmail.com 三井住友銀行 横浜駅前支店 店番 547 普通 口座番号8609321 アトゥトゥミャンマー支援代表荒木さゆり 世話人会 |
![]() ![]() 10月6日情報 賛同者の皆様 5件お知らせします。 ★①宗教者ネットより新聞記事10/4 ★②宗教者ネットより新聞記事10/5 最終回 ★③総がかり関係連続行動! 10/7,10/15,10/19 ★④正義と平和協議会メール情報 025-055 ★⑤信濃毎日新聞 憲法事件を歩く ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 添付資料 10.4しんぶん赤旗 連載「憲法事件を歩く」第9部「堀越事件」 ★①宗教者ネットより新聞記事10/4 皆様 連載「参政党の新憲法「構想案」を読む」をお送りいたします。 合掌 武田隆雄 拝 ★②宗教者ネットより新聞記事10/5 最終回 皆様 ![]() 連載「参政党の新憲法「構想案」を読む」(最終回)をお送りいたします。 合掌 武田隆雄 拝 「平和をつくり出す宗教者ネット」事務局 〒150-0045 渋谷区神泉町8-7 日本山妙法寺内 TEL 03-3461-9363 FAX 03-3461-9367 nqh10948@nifty.com https://twitter.com/syukyosyanet https://www.facebook.com/syukyosyanet/ ★③総がかり関係連続行動! 10/7,10/15,10/19 【拡散希望】高市右翼政権誕生含みの情勢下での、市民の反撃行動になります。 連続行動です。ご参加を! ●ジェノサイドをとめろ!イスラエルに制裁を!パレスチナの抵抗に連帯を!10.7全国アクション @渋谷 日時:10.7 (火) 集合 18:00- 出発18:30- 10.7 (Tue) Gathering at 18:00-March begins at 18:30- 場所:国連大学前(澁谷) 呼びかけ:パレスチナに平和を!緊急行動 ●『改憲反対!税金は軍拡ではなく暮らしに!10・15臨時国会開会日行動』( #1015国会開会日行動 ) ![]() 日時:10月15日(水)12:00~ 場所:衆議院第2議員会館前 共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会/9条改憲NO!全国市民アクション/共謀罪NO!実行委員会 ●第119回「19日行動」『新たな戦前にするな!スパイ防止法反対!大軍拡許すな!10・19国会議員会館前行動』( #1019議員会館前行動 #スパイ防止法は現代の治安維持法 ) 10月19日(日)14:00~ 場所:衆議院第2議員会館前を中心に共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会/9条改憲NO!全国市民アクション 高田健 <kenpo@galaxy.ocn.ne.jp> 東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ 九条の会事務局 mag@9jounokai.jp ![]() ★④正義と平和協議会メール情報 025-055 ***jp***jp***jp***jp***jp***jp***jp*** みなさま、諸般の事情により、正義と平和協議会メール情報を、予告なしで1ヶ月間お休みしておりましたことをお詫び申し上げます。 10月より、週1回程度のペースで、配信を再開いたしますので、よろしくお願いいたします。 今週10月11日から、仙台教区の主催で、第42回正義と平和全国集会が開催されます。(すでに申し込み期間は終了しております) そちらでお会いできることを楽しみにしております。 ***jp***jp***jp***jp***jp***jp***jp*** 1.JP通信vol.254 の発行(2025.10.1) 2.10.7 全国アクション 渋谷(2025.10.7) 添付1 3.平和といのちイグナチオ9条の会17周年記念講演会「戦後80年 平和への思い」(2025.10.9) 4.平和をつくり出す宗教者ネット 渋谷ハチ公前第37回祈念行動(2025.10.9) 5. 平和をつくり出す宗教者ネット 宗教者・市民集会(2025.10.16) 6. 日韓和解と平和プラットフォーム第7回期第5回セミナー(2025.10.16) 7. 再審法改正を速やかに審議・可決することを求める請願書署名協力のお願い ***jp***jp***jp***jp***jp***jp***jp** ![]() 1.JP通信vol.254 の発行(2025.10.1) JP通信vol.254を発行しました。 詳細は、こちらをご覧くださいhttps://www.jccjp.org/jptsuushin 2. 2.10.7 全国アクション 渋谷(2025.10.7) ジェノサイドを止めろ! イスラエルに制裁を! パレスチナの抵抗に連帯を! 日時 10月7日(火) 18:00 集合 18:30 出発 集合場所 国連大学 〒150-8925 東京都渋谷区神宮前5丁目53−70 東京メトロ「表参道駅」出口B2より徒歩5分 JR・東急・京王「渋谷駅」宮益坂方面出口徒歩10分 アクセス→https://x.gd/INcj8 地図→https://x.gd/H4zJE 情報保障:日英、UDトーク 呼びかけ:パレスチナに平和を!緊急行動 3.平和といのちイグナチオ9条の会17周年記念講演会「戦後80年 平和への思い」(2025.10.9) 日時 10月9日(木)18:30〜20:30 場所 四ツ谷聖イグナチオ教会・ヨセフホ-ル 来月10月9日(木)に、平和といのちイグナチオ9条の会17周年記念講演会として、福岡教区長のアベイア司教さまをお招きして、平和についてのお話しをうかがい、ともに考える会を行いたいと思います。 アベイア司教さまは、スペインのカタルーニャ地方のご出身で、クラレチアン会員です。会の総会長も務められ、世界中を巡り歩いて福音宣教に力を尽くしてこられました。ですので、今回はそうしたご経験に基づく司教さまの平和への思いを存分にお話しいただき、話し合うことができればと思っております。どうぞぜひご予定ください。 主催 平和といのち*イグナチオ9条の会 お問い合わせ 080-4134-7799 池上 4.平和をつくり出す宗教者ネット 渋谷ハチ公前第37回祈念行動(2025.10.9) 憲法9条を守ろう! 誰もがファースト、デマ・差別を許しません 誰も殺すな!パレスチナ・ウクライナ・ミャンマーの市民のいのちを救おう! 日時 10月9日(木)16:00〜17:00 場所 渋谷ハチ公前広場(交番前付近 都合により場所を近くに移動する場合があります) 呼びかけ 平和をつくり出す宗教者ネット 5. 平和をつくり出す宗教者ネット 宗教者・市民集会(2025.10.16) 添付3 「死の商人国家」の現在地〜豪州への軍艦輸出と「有識者会議」の提言を非難する 講師 杉原浩司さん(武器取引反対ネットワーク NAJAT)代表 主催 平和をつくり出す宗教者ネット 連絡先 090-6711-5573 (江上) 6. 日韓和解と平和プラットフォーム第7回期第5回セミナー(2025.10.16) 講演 「歴史を問わない未来志向は可能だろうか」-李在明時代の日韓関係と私たち市民の課題ー 講師 金英丸(キム・ヨンファン)さん(民族問題研究所・植民地歴史博物館対外協力長) 日時 10月16日(木)19:30~21:30 お申し込みが必要ですので、添付のチラシをご覧ください。 参加費 1000円 締め切り 10月16日 19:30 (セミナー開始時間まで) 主催 日韓和解と平和プラットフォーム日本運営委員会 問い合わせ jk.peaceplatform@gmail.com 03-6302-1919 7. 再審法改正を速やかに審議・可決することを求める請願書署名協力のお願い 無実の人を救う法改正を、一刻も早く!秋の臨時国会で再審法改正を速やかに審議・可決してください! 来年早々に法制審による法案がまとめられ、次の国会で提出される可能性があるそうです。これは証拠開示の範囲を限定するもので、その上抗告権禁止はおそらく入りません。はっきり言って改悪になります。 これを阻止するためには、秋の臨時国会で継続審議の法案(議員連盟提出)の可決成立しかありません。 添付の署名用紙で、署名運動にご協力ください。 オンライン署名もあります。 https://x.gd/u1orK 呼びかけ団体 再審法改正をめざす市民の会 6・3再審法改正国会前アクション実行委員会 冤罪犠牲者の会 ***「JP通信」終了のお知らせ 日本カトリック正義と平和協議会の通信「JP通信」は、正義と平和協議会事務局が籍 を置く日本司教協議会機構改編事業に伴い、2026年6月号をもって発行を終了すること になりました。これまで愛読くださった「JP通信」購読会員の皆様、後援会員の皆様、 そして折々に記事に関心を持ってくださった皆様方には、深く感謝申し上げます。 なお、来年度4月号、6月号はサービス号とし、購読費の徴収はありません。 ***jp***jp***jp***jp***jp***jp***jp***jp***jp** *平和をつくりだす宗教者ネット 「戦争する国」に反対し、脱原発・共謀罪廃止を求める 要請書 (毎月署名できます) http://www.shukyosha9jonowa.org/news/youbou201706_n1.pdf *『憲法改悪を許さない全国署名』 (正義と平和協議会とりまとめの署名用紙はこちらからダウンロードできます) https://www.jccjp.org/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/No-kaiken-syomei.pdf *平和、いのち、くらしを壊す 大軍拡、大増税に反対する請願署名 (正義と平和協議会とりまとめの署名用紙はこちらからダウンロードできます) https://www.jccjp.org/wordpress/wp-content/uploads/2023/03/daigunkakuhantai.pdf ***jp***jp***jp***jp***jp***jp***jp***jp***jp** 本メールは配信専用です。お問い合わせは下記までお願いいたします。 日本カトリック正義と平和協議会 Japan Catholic Council for Justice and Peace TEL 03-5632-4444 FAX 03-5632-7920 〒135-8585 東京都江東区潮見2-10-10 カトリック中央協議会 jccjp@cbcj.catholic.jp https://www.jccjp.org Facebook https://www.facebook.com/seigitoheiwa --- ★⑤信濃毎日新聞 憲法事件を歩く 各位、お元気ですか。信濃毎日新聞憲法事件を歩くです。 ところで、先日、お送りした靖國神社 A級戦犯分祀問題、以下のようにも考えています。 靖國神社問題を国際問題にしたA級戦犯合祀 石田和外(英霊に応える会初代会長、元最高裁長官、司法反動の旗振り)、平泉澄(戦中の皇国史観学者)は 松平永芳(松平春嶽の孫 旧海軍軍人、戦後は陸自)を靖國神社の宮司に引っ張り出し、 東京裁判史観・サンフランシスコ講和条約体制を否定しようとして、1978年秋、A級戦犯合祀を強行した結果、 皮肉にも靖國神社の聖戦史観(大東亜戦争史観・アジア植民地解放史観)という醜悪な実態を国内外に曝されてしまったのです。 それまでは、靖國神社参拝が国内的には政教分離原則違反という問題はありましたが、対外的には靖國という歴史問題はありませんでした。 靖國神社の聖戦史観が世に曝された結果、もはや靖國問題はA級戦犯分祀という姑息な方法では解決できなくなってしまったのです。 また靖國神社も絶対にA級戦犯分祀をしません。分祀したら靖國神社でなくなってしまうからです。 余談 仮にA級戦犯が分祀されたとして、彼らの「魂」は何処に行ってしまうのでしょうか。 かって、自民党の萩生田光一氏がこんな戯言をつぶやいていましたが(笑)。 「もはや靖國神社には、A級戦犯とされた方々の御霊はおられないと思います。 自分たちの存在が迷惑をかけているならば、身を引くという美徳が日本にはあります。」 弁護士 内 田 雅 敏 ************************************************* 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町3番14号 三栄ビル3階 四谷総合法律事務所 (TEL)03-3355-2841 (FAX)03-3351-9256 uchida-masatoshi@mbm.nifty.com ************************************************* |
![]() 10月3日情報 賛同者の皆様 5件お知らせします。 ★①10/16 宗教者ネット院内集会「死の商人国家」の現在地 ★②10/25 政教分離の会公開学習会「私は戦争のない世界を望む」 ★③10/3 新聞記事 ★④10/3 新聞記事×3 ★⑤外キ協メール便10月号 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 添付資料 しんぶん赤旗10.3 同その2 同その3 10.16宗教者集会 東京新聞特報部靖国A級戦犯分祀論議の不毛 外キ協メール便10月号 ★①10/16 宗教者ネット院内集会「死の商人国家」の現在地 皆様 10月の定例院内集会(参B108)のご案内をお送りいたします。 合掌 武田隆雄 拝 「平和をつくり出す宗教者ネット」事務局 〒150-0045 渋谷区神泉町8-7 日本山妙法寺内 TEL 03-3461-9363 FAX 03-3461-9367 nqh10948@nifty.com https://twitter.com/syukyosyanet https://www.facebook.com/syukyosyanet/ ★②10/25 政教分離の会公開学習会「私は戦争のない世界を望む」 > 10月25日(土)「政教分離の会2025年度第2回公開学習会」「私は戦争のない世界を望む ─小事に大事を見る」・小畑太作牧師 > テーマ「私は戦争のない世界を望む ─小事に大事を見る」 > 講師:小畑太作牧師 > 日時:2025年10月25日(土)午後2時~4時、参加費1000円 > 会場:新宗連会館(東京都渋谷区代々木5-57-10、小田急線「参宮橋」駅下車徒歩7分、国立オリンピック総合センター正門向かい)別紙案内参照 > オンライン(Zoom)でも参加できます。当日の時間に以下からお入りください。 > Zoom ミーティングに参加する > https://us02web.zoom.us/j/84747099021?pwd=wqqaTvgU6Bd3GAcVw0fNGbdS2fLKYP.1 > ミーティング ID: 847 4709 9021 パスコード: 793524 > オンライン参加の参加費は、便振替00190-8-12809 > 口座名「政教分離の侵害を監視する全国会議」へお願い致します。 > 講師からのことば > 「演題の「私は戦争のない世界を望む」は、スイスの精神分析医アルノ・グリューンの著書(訳:村椿嘉信・松田眞理子。2013年。ヨベル)から拝借しました。そこでグリューンは「戦争は、避けられる。それは私たちが考える以上に、簡単なことだと思う」と述べます。しかし現実の世界は、軍拡への一途を辿り続け、軍事的緊張を増し加え続け、実際も戦争を続けています。戦争予防を目的とする政教分離について、私の模索と実践を紹介しながら、どうして「簡単こと」ができないのかを、暫しの時、ご一緒に考えてみたいと思います。」 > 講師プロフィール > 日本基督教団宇部教会牧師、 > 「合祀いやです」少数者の人権を求める会代表 > 主催「政教分離の侵害を監視する全国会議」 ★③10/3 新聞記事 東京新聞特報部 各位、お元気ですか。 自民党総裁選で林候補が、靖國神社参拝問題に関連してA級戦犯分祀論を述べたことについて、本日付、東京新聞特報部が取り上げています。短いものですが、私もコメントしていますので、参考までにお送りします。 私が、「A級戦犯分祀論議は不毛」として述べたことは以下などです。 お元気でどうぞ! 1 A級戦犯分祀では靖國問題は解決しない 靖國問題の本質は、A級戦犯の合祀にあるのでなく、A級戦犯合祀に象徴されるように、日本の近・現代における戦争をすべて正しかったとする聖戦史観(大東亜戦争史観・植民地解放史観)にある。 この歴史観は、国際的に通用せず、また、歴代の日本政府の公式見解にも反する。 この歴史観を問題とせず、A級戦犯の分祀だけをしても靖國問題は解決しない 2 靖國神社は絶対にA級戦犯分祀をしないし、できない 分祀したら、聖戦史観を放棄することになり、靖國神社でなくなってしまう。 A級戦犯合祀の狙いは東京裁判史観・サンフランシスコ講和条約体制の否定にあった。A級戦犯の分祀は、東京裁判史観の肯定になってしまう。 靖國神社の生命線は戦死者の魂独占の「虚構」にある。A級戦犯の分祀は、この「虚構」の崩壊となり、国内外遺族からの合祀取り消し要求に 対処できなくなる 3 靖國神社参拝は政教分離原則違反だけでなく、憲法の平和主義に反する かって、小泉首相は、「伊勢神宮参拝については批判されないのに、何故、靖國神社参拝は批判されるのか。日本の総理大臣として日本国中、行けないところは何処にもない」と嘯いたが。 4 靖國神社は、日本の戦争に伴走してきた戦争神社 靖國神社は戦死者を顕彰し、兵士の再生産を行う施設)であって、戦没者追悼の場として相応しくない。 5 メディアは2013年夏まではA級戦犯分祀論であった 2013年12月26日の安倍参拝、米国の激怒、以降、メディアも覚醒し、聖戦史観に拠って立つ靖國神社は追悼の場として相応しくはない、と靖國問題の本質に迫る 6 靖國神社の生命線は戦死者の魂独占の虚構と天皇参拝 頭を下げない天皇の参拝があったから。 靖國神社が、遺族からの合祀取下げ要求に、絶対応じないのは、一人でも取下げを認めたならば、戦死者の魂独占の虚構が崩れてしまうから。 戦死者の魂独占虚構は靖國神社の財政問題(お布施)にも関連する(春秋の例大祭、7月み魂祭り、8月の「終戦」記念日等の各参拝) 7 遺骨の取集、送還業務を免除させた靖國神社の魂独占の虚構 国民を戦争に駆り出した国家は、戦争終結に伴い、兵士を復員させる義務がある。この復員義務には、死者の復員、即ち遺骨の収集、送還も含まれる。 ところが、魂は靖國神社に帰ってきているから、遺骨の収集、送還業務は不要とする便利な合祀のカラクリ 8 全ての戦没者を追悼する国立の追悼施設を たとえ侵略戦争であったとしても、国の命令によって戦争に駆り出され、亡くなった戦没者を国家は祀るべきであって、それを一宗教法人に過ぎない靖國神社に委ねていていいわけがない。 国立の追悼施設を創るべき。千鳥ヶ淵、沖縄の平和の礎などを参考 但し、そこでは戦没者をひたすら追悼し、決して戦没者を「護国の英霊」などと称えたり、感謝したりしてはならない。 称え、感謝した瞬間に、戦没者の政治利用が始まり、戦没者を生み出した者の責任が曖昧にされる。 弁護士 内 田 雅 敏 ************************************************* 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町3番14号 三栄ビル3階 四谷総合法律事務所 (TEL)03-3355-2841 (FAX)03-3351-9256 uchida-masatoshi@mbm.nifty.com ************************************************* ★④10/3 新聞記事×3 皆様 新聞記事をお送りいたします。 合掌 武田隆雄 拝 「平和をつくり出す宗教者ネット」事務局 〒150-0045 渋谷区神泉町8-7 日本山妙法寺内 TEL 03-3461-9363 FAX 03-3461-9367 nqh10948@nifty.com https://twitter.com/syukyosyanet https://www.facebook.com/syukyosyanet/ |
![]() ![]() 10月3日情報 賛同者の皆様 おしらせします。 ★宗教者ネットより行動案内 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 添付資料 渋谷ハチ公前第37回連続祈念行動 ★宗教者ネットより行動案内 皆様 行動案内をお送りいたします。 合掌 武田隆雄 拝 「平和をつくり出す宗教者ネット」事務局 〒150-0045 渋谷区神泉町8-7 日本山妙法寺内 TEL 03-3461-9363 FAX 03-3461-9367 nqh10948@nifty.com https://twitter.com/syukyosyanet https://www.facebook.com/syukyosyanet/ |
![]() 10月2日情報 賛同者の皆様 2件お知らせします。 ★①宗教者ネットより新聞記事 ★②ミャンマーを覚える祈り会にご参加ください!! 243回目 10月3日(金) ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★①宗教者ネットより新聞記事 皆様 連載「参政党の新憲法「構想案」を読む」をお送りいたします。 合掌 武田隆雄 拝 「平和をつくり出す宗教者ネット」事務局 〒150-0045 渋谷区神泉町8-7 日本山妙法寺内 TEL 03-3461-9363 FAX 03-3461-9367 nqh10948@nifty.com https://twitter.com/syukyosyanet https://www.facebook.com/syukyosyanet/ ★②ミャンマーを覚える祈り会にご参加ください!! 243回目 10月3日(金) ミャンマーを覚える祈り会のご案内 みなさま、いつも祈りを共にでき、嬉しいです。 第243回目の「ミャンマーを覚える祈り会」をオンライン(Zoomミーティング)で行います。 渡邊さゆりさんより、9月の活動報告があります。献金の報告、献金先からたくさんのレポートがありますのでみなさんに共有する予定です。 2025年10月3日(金)21:00~21:40 第243回 ミャンマーを覚える祈り会 毎週同じIDです。 https://us02web.zoom.us/j/83543390368?pwd=MnNLMitPV2xLb25NbGNTc2FVejJoQT09 ミーティング ID: 835 4339 0368 パスコード: ***** ※参加申込不要、参加費無料です。当日、リンク先から参加ください。 ※参加時にはお名前を表示するか、ビデオをオンでお願いします。 参加される方々の安全のためご協力いただければ幸いです。 内容 ・報告、祈り課題のシェア ・小グループに分かれての祈りと分かち合いの時 ・全体に戻ってポッドバンギング(なべたたき) ・全体での祈り アトゥトゥミャンマーの報告はこちらから↓ https://www.facebook.com/groups/2880956212156055 献金をお願いします 以下の口座に献金をお送りください。 送金後に下のメールアドレス宛にご入金の連絡をください。 atutumyanmar@gmail.com 三井住友銀行 横浜駅前支店 店番 547 普通 口座番号8609321 アトゥトゥミャンマー支援代表荒木さゆり 世話人会 -- lll Pray for Myanmar lll アトゥトゥミャンマー支援 世話人会 atutumyanmar@gmail.com Emergency Call for support: +81 90-9051-5966 (Watanabe) ●このメールはアトゥトゥ世話人会で共有しているメールです。 this mail is shared with all the faculties of Atutu Myanmar ●毎週金曜日夜9時 オンラインミーティングを行なっています。 Online prayer meeting for Myanmar is held every Friday Night 21:00-21:40 zoom ID: 835 4339 0368 PW: ***** All are welcome to this meeting |
![]() 10月1日情報 賛同者の皆様 2件お知らせします。 ★①10・2「スパイ防止法の正体」院内集会 ★②10/4ガザ報告会・キャンドルアクション ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★①10・2「スパイ防止法の正体」院内集会 角田です。 おはようございます。 明日10月2日、スバイ防止法に反対する院内集会をひらきます。 ご参加ください。 ⬛スバイ防止法の正体- 「戦争を繰り返さないために」 ⬛とき 10月2日(木)11時~13時 ⬛会場 参議院議員会館101室 ⬛お話 ●石井暁さん(共同通信編集委員) ●海渡雄一さん(弁護士) ⬛共催 経済安保法に異議ありキャンペーン 秘密保護法対策弁護団 改憲問題対策法律家6団体連絡会 共謀罪No!実行委員会 「秘密保護法」廃止!実行委員会 ⬛連絡先 杉原090-6185-4407 岡本080-8870-1974 バナーを添付します。ご活用ください。 ~~~~~~~~ 角田富夫 Tel03-3330-8270 ~~~~~~~~ ★②10/4「停戦を、食料を、今すぐに」報告会・キャンドルアクション 昼間、予定の入っている方は、夜のキャンドルアクションだけでもご参加ください。 増上寺では、キャンドルで、Let GAZA Live という文字をつくります。 また、皆さんの携帯に赤と緑のセロハンを貼って、携帯のライトで、パレスチナを象徴 するスイカの形を表現しようと思っています。 このアクションの告知(https://x.gd/kUrfR)は、下記のハッシュタグをつけて、拡散 してください。 #停戦を食料を今すぐに #Gaza ■報告会 東京・聖アンデレ教会会場 日時:2025年10月4日 (土)17:00~18:15 東京都港区芝公園3-6-18 交通:東京メトロ日比谷線 神谷駅 出口1(東京タワー方面)から徒歩5分 ■報告会 東京・大本山増上寺会場 日時:2025年10月4日 (土)19:00~20:00 東京都港区芝公園4-7-35 交通:都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分会場 ![]() |
![]() |