|
Information 2022.1 |
1月31日情報 賛同者の皆さま お知らせします。 ①2/3 「9条改憲の流れを断て!」集会はオンラインに ②2/7 共謀罪廃止!秘密保護法廃止!監視社会反対!「6日行動」 ③2/11 思想・信教の自由を守る日(2・11集会) ④2/19 19日行動 ⑤小出リーフレット改訂版完成 ⑥復興庁ビラ「放射能の安全性」を強調 ⑦辺野古ニュース ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★①2/3 「9条改憲の流れを断て!」集会はオンラインに 2月3日の集会は、オンラインのみ PDFをご覧ください。 ★②2/7 共謀罪廃止!秘密保護法廃止!監視社会反対!「6日行動」 通常国会がはじまっています。 今国会は改憲、日本の監視社会化などをめぐる重要な国会です。 共謀罪No!実行委員会、「秘密保護法」廃止へ!実行委員会は、 昨年のデジタル管理6法で日本の監視社会が一挙に進展しつつあることにふまえ、「6日行動」のスローガンの「共謀罪廃止!秘密保護法廃止!」に「監視社会反対!」を加えることにしました。 2月7日、今国会初の「6日行動」をおこないます。 ぜひ、ご参加ください。 国会行動後、いま焦点化している 「顔認証式監視カメラシステムを考える」院内集会を開きます。 講師の武藤弁護士は、この問題に詳しい方です。 オンラインでの視聴ができます。 →→https://youtu.be/85O-7CBcKaM <拡散歓迎!> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★2・7共謀罪廃止!秘密保護法廃止!監視社会反対!★ ★「12・6 4・6を忘れない6日行動」★ ■とき 2月7日(月)12時~13時 ■ところ 衆議院第二議員会館前 ■発言 市民団体 ほか ■共催 共謀罪NO!実行員会 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 ※必ずマスク着用でご参加ください。隣の人とのの間の距離をとってください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★2.7「顔認証式監視カメラシステムを考える」(仮)院内集会★ ■とき 2月7日(月)13時30分~15時30分 ■ところ 衆議院第二議員会館第8会議室 ■講師 武藤糾明さん(弁護士) ■共催 共謀罪NO!実行員会 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 ※会場にこれない方、オンラインで視聴できます。 →→https://youtu.be/85O-7CBcKaM ★③2/11 思想・信教の自由を守る日(2・11集会) 「意識されにくい憲法の希望の力を再認識すべきとき ~存在しえないはずの重要土地規制法と迫りくる改憲」 講師:清末愛沙さん オンライン開催 日本基督教団神奈川教区西湘南地区ヤスクニ問題連絡会 ★④2/19 19日行動 第75回総がかり「19日行動」 ●憲法審査会強行やめろ! 改憲発議反対! 辺野古新基地建設中止! 敵基地攻撃能力保有反対! 防衛予算拡大するな! いのちと暮らしと営業を守れ! 2・19国会行動 【日時】2月19日(土)14:00~ 【場所】衆議院第2議員会館前路上 司会:1000人委員会、挨拶:壊すな!実 行動提起:共同C 各党挨拶 市民の発言(案) 〓木ようすけ(総がかり青年PT) 沖縄関係 八王子 横断幕3枚、カンパ袋、スタッフリボン、プラカード、 プレスリリース 政党案内 音響:レーベン(議員会館前) ★⑤小出リーフレット改訂版完成 小出裕章先生監修『原子力発電は“温暖化”防止の切り札ではない』改訂版を発行しました。 2010年12月年末、まさにあの3.11東日本大震災による東京電力福島第一原発事故が起こる、わずか3か月前、日本カトリック正義と平和協議会はリーフレット『原子力発電は“温暖化”防止の切り札ではない!』を発行しました。事故後、原発の危険を的確に訴えるこのリーフレットに教会内外から注文が相次ぎ、総計で11万8000部発行、配布することができました。その後も、リーフレットが欲しいというお問合せが絶えることはありませんでしたが、長く品切れの状態となっておりました。 あれから11年、気候変動問題がいよいよ深刻化する中、このリーフレットが掲げた当初の問題意識「原発は温化防止の切り札ではない」という訴えを、今こそしなければならない事態となっています。そこで内容を一部改訂し、最新の情報を盛り込み、この度、改訂版を発行することにいたしました。 地球温暖化を防止できるのなら、原発を稼働開発してもいいのか。そもそも原発は地球温暖化を食い止めることができるのか。ぜひ、このリーフレットをご活用いただき、気候変動を口実に原発を再稼働しようとする動きについて、立ち止まって、ともに考えてみましょう。 ご要望の方は、以下のリンクから、注文書をダウンロードして日本カトリック正義と平和協議会事務局までファックス(03-5632-7920)をするか、メール(jccjp@cbcj.catholic.jp)、お電話 03-5632-4444)にて、直接お問い合わせをお願いいたします。 注文書 Word https://www.jccjp.org/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/nonukeleafletorder.docx 注文書 PDF https://www.jccjp.org/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/nonukeleafletorder.pdf ★⑥復興庁ビラ「放射能の安全性」を強調 最近、復興庁、経産省・資源エネルギー庁、文科省(「放射能副読本」)があいついで発行、学校などに配布している福島原発の汚染水などに関するチラシや副読本の現物や文科省の説明が届きましたので転送します。 いずれも「放射能の安全性」を強調するもので、人びとの意識操作・誘導の宣伝工作です。 先にお知らせしました文科省への放射線副読本に関する質問書に対する回答を1月27日に福島事務所を通じて受け取りました。文科省の都合で、予定よりも遅くなりました。 予想通り、内容に関する質問には全く答えていません。ただ、1点重要と考えられることがあります。2(1)(2)の回答に、政府の2つの文書「を踏まえ」としています。地元も反対している「トリチウム汚染水の海洋放出」する政府の政策を教えるために副読本に書いたということになります。これは初等中等局が作った副読本なのです。 6の質問の回答で文科省は放射線副読本の他に3つの副読本が2021年度に作られたことが分かりました。それらの副読本を含めた中でも、放射線副読本はかなり突出したものであることが分かります。 注目すべきことは、復興庁と経産省のチラシ(添付資料)が放射線副読本に同梱して、副読本と同数送られてきたようです。それには「経産省資源エネルギー庁原子力発電所事故収束対応室」、「復興庁原子力災害対応班」連名の学校に当てた「『放射線副読本』と同梱するチラシの配布についての」との「事務連絡」が付いていました。 その文書の「チラシの活用に当たっての留意点」には ・放射線副読本P12「廃炉に向けた課題」の資料である。小学校6年間の中で活用する。それ故、児童生徒には副読本に挟み込んで保管するようにと指導をお願いしたいと。 ・家庭でも活用する配慮を等、書かれています。 一部リニューアル2021年度版放射線副読本は小中高の1年生に送られているはずです。多くの学校で、教職員に周知しないで、機械的に1年生に持ち帰らせていると考えられます。 放射線副読本について、1年生に配布と指示されているので、学校では来年度も、次の年度も1年生に配布されるのだろうと受け止めているようです。今回の私たちの質問書への回答では、来年度の予算は付いていないようです。別の会計で作るのかなど、再質問で確認したいと思います。 →W.W.PDF ★⑦辺野古ニュース [sogakari:1401] 辺野古ニュース.eml Subject: [sogakari:1401] 辺野古ニュース From: 内田雅敏 <uchida-masatoshi@mbm.nifty.com> Date: 2022/01/31 14:30 To: 総がかり <sogakari@googlegroups.com>, 1000人委員会 <consultation1000@googlegroups.com> 各位、辺野古ニュースです。 ***************************************** 弁護士 内 田 雅 敏 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町3番14号 三栄ビル3階 四谷総合法律事務所 TEL 03-3355-2841 FAX 03-3351-9256 ***************************************** uchida-masatoshi@mbm.nifty.com *添付資料 資源エネ庁ビラ 復興庁ビラ 文科省読本回答 |
1月28日情報 賛同者の皆さま 本日1/28のことですが、2件お知らせします ★①1/28「反五輪デモ捏造報道」に対するNHK申し入れ&記者会見 ★②第51回ミャンマーを覚える祈り会 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★①1/28「反五輪デモ捏造報道」に対するNHK申し入れ&記者会見 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 昨年末にNHK BS1「河瀬直美が見つめた東京五輪」再放送を見て仰天し、ツイッターで河瀬直美さんの傲慢な発言と、捏造などについて発信しました。 初放送から1カ月。問題はねじくれ、深刻さを増すばかりです。 <私のツイートまとめ> https://togetter.com/li/1826005 この間、BPO(放送倫理・番組向上機構)の放送倫理検証委員会が、審議するかどうかの検討に入りました。NHKが会見を繰り返し、河瀬監督、島田角栄監督もコメントを公表したりしていますが、主張が食い違い、虚偽説明まで行われるなど、混迷を深めています。そして何より、番組が貶めた五輪反対運動への謝罪が誰からもなされていないことが、当該団体や人々の憤りを呼んでいます。 そこで、五輪反対デモを呼びかけた団体が共同して、NHKに対して申し入れを行うとともに、記者会見も開催することになりました。ご参加、ご注目を! <最新の動き> 五輪番組字幕問題、NHKが説明を一転 「放送前に確認していなかった」と島田角栄さんに謝罪(1月25日、東京) https://www.tokyo-np.co.jp/article/156328 NHK発表の全文 https://www.tokyo-np.co.jp/article/156328/2 ◆引き続きNHKに「捏造を認め、全容の説明を」「検証番組の制作を」「地上波ニュースで謝罪を」「デモ参加者に謝罪を」等の声を届けて下さい! 【NHKや番組についてのご意見・お問い合わせ】 <メールフォーム> https://cgi2.nhk.or.jp/css/mailform/mail_form.cgi <FAX> 03-5453-4000 <電話> ナビダイヤル 0570-066-066 大阪放送局 06-6949-5500(9時~19時) ---------------------------- <NHK「反五輪デモ捏造報道」に対する申し入れ&記者会見へ> https://kosugihara.exblog.jp/241346892/ ★反五輪デモの主催者としてNHKへの申し入れと記者会見を行います! NHKは昨年放送した「河瀬直美が見つめた東京五輪」という番組で流した五輪反対デモに金をもらって参加したという報道が虚偽だったことを認めました。 そして、映画制作関係者と視聴者に対して謝罪しましたが、当該デモの主催者であった私たちには謝罪がありません。これは、企画した私たちとデモに主体的に参加した人たちに対する侮辱であり、まずは報道による被害者に対して謝罪すべきです。また、どういう経緯でこうした捏造報道に至ったのか、映画撮影者に責任はないのか、など今後解明されるべき事項も多いと考え、1月28日15時からNHKに対して申し入れとスタンディングを行い、終了後に記者会見も開催します。 今回の問題はメディアと報道のあり方を根底から問うものだと私たちは考えます。ぜひご参加ください! ◆NHKへの申し入れ&抗議スタンディング 日時:1月28日(金)15時~ (14時45分にNHKホール前に集合) 場所:NHKホール前(代々木公園けやき並木そば。原宿駅または渋谷駅) https://www.nhk.or.jp/info/about/map.html ※下の図「NHKホール」の前です。 ※申し入れは、人数制限のため少人数で放送センター内で行いますが、NHKホール前に集まった人たちでスタンディングを行います。コロナ感染が急拡大していますので、ご無理のないようにしてください。 ◆記者会見 日時:1月28日(金)17時~18時 場所:参議院議員会館 B107会議室(永田町駅、国会議事堂前駅) ※16時45分から参議院議員会館ロビーで通行証を配布します。 【発言予定】 オリンピック災害おことわり連絡会 反五輪の会 東京にオリンピックはいらないネット 他 <連絡先> 宮崎俊郎(オリンピック災害おことわり連絡会) m-toshio@jcom.zaq.ne.jp 080-5052-0270 [アクションに参加を予定されている皆さんへ] ※プラカード、鳴り物歓迎 ※ナショナリズムを象徴するもの、国旗の持ち込み、ヘイトスピーチはおことわりします。私たちは「国民」と言う表現を使いません。日本社会で生活するすべての人の命、権利を求めます。 ※意見の相違を暴力で解決することを肯定、開き直りする個人、団体の参加はお断りいたします。 ※マスク着用、手指消毒、参加者間の距離の確保など、コロナ感染予防対策にご協力のうえ参加をお願いします。 ※撮影・中継をされる際は参加者の肖像権にご配慮ください。参加者が撮影・録音を拒否する意思表示を示した場合には、これを尊重し、記録と利用をただちにおやめください。 ★②第51回ミャンマーを覚える祈り会のお知らせ 1493人(1月25日現在)ーミンアウンフライン司令官が率いるミャンマー国軍の市民への暴力で殺害されたミャンマー市民の数です。11737人が拘束されました。 車の中に米袋を複数持っていた SNSのプロフィールアイコンにNUG(国民統一政府)という文字があった 三本指を立てたイラストを壁に貼った 平和を求めて祈った 解放せよ、という意味の言葉が入った歌をうたった バイクの荷台にたくさんの毛布を積んでいた これらは全て、逮捕、拘束、拷問、処罰の対象にされています。そんな国は他にもあるよ、と思う方もたくさんいらっしゃいます。 Why only Myanmar? Not only Myanmar but also‥ 本当にその通りだと思います。ミャンマー以外にもとんでもないことが起こっている国や地域があります。 次から次へと連鎖的に起こっている民主化を求める市民を暴力で圧倒する力への抵抗を追いかけることがしんどくなると、「そこだけじゃない」が上手な言い訳になり、どんどん事柄から離され、それがまた次の暴力を生み出すのだと思います。この51週間皆さんと一緒に祈ってこれたこと、このとんでもない奇跡的な活動から教えられることの多いことに驚いています。 ヤンゴンは賑やかで平静を保っているかのようだと言われています。 市場も開いている、街にはバスもタクシーも走っていて(プラザには行かない運動は続いていますが)、もう、「おしまい」の気配すら感じられると報告されています。一方で、都市部以外からヤンゴンに入ろうとすると、いくつもの検問があり、若い人々が理由もなく捕まります。暴力がどんどん見えないところで激化しています。人々は諦めたのではなく、「装って」待ち続け、密かな抵抗を続けているそうです。 不服従運動を続ける人々は、「解放区」と呼ばれる地域で、民間学校や医療センターを開設し、自営で市民生活に奉仕しています。 多くの少数民族居住地域が放火や、略奪、空爆を受けて国境へと人々が逃げ、その数は数十万単位です。極度の物資不足の中、いまだに逮捕状リストに載っている多くの民主化リーダーや宗教者たちが逃げています。 一人一人が話される具体的な状況はあまりにも壮絶です。 2月1日(火)クーデターから1年となります。この日、ミャンマー国内ではサイレントデモが呼びかけられています。 朝10時(日本時間では昼12時半)から夕方4時(日本では夜6時半)まで、人々は活動を止め、抗議します。そして、終了時刻には、黙るという抗議行動の成功を拍手で迎えよう、と準備されています。 8月以降、献金を集め、約500万円のうち、400万円をミャンマーへ、残りを日本に住むミャンマー出身の方々との生活の工夫や助け合いに用いることができました。そして、今も、たくさんリクエストが来ます。このあと、避難している人々の日々の生活を支えるための物資のため、医療品のため、子どもたちの教育のため、そして日本にいるミャンマー出身の方々の滞在を支えるためにも、ボランティアと献金が与えられるように求めています。 1月期にまとまった金額をキリスト教団体の一つへ捧げ、そこからまた各地へと届けられました。そのうちの一つは、一組の母子です。病院での治療が必要だった幼児を安全な病院へ移送と治療費にと届けられたアトゥトゥからの献金があります。莫大な被害の中で、ほんの一組の母子の今日を支えることを、私は小さなこととは思えず、「助かった」という知らせを聞いて心からよかった、祈り会がこの方々と繋がっているんだと思いました。 2022年1月28日(金)午後9時〜9時40分 第51回ミャンマーを覚える祈り会 まだ、おいでになったことのない賛同者の皆さんもぜひ、祈りの輪に加わっていただきたく案内します。 ************************************************************Centre for Minority Issues and Mission Co-director Sayuri Watanabe マイノリティ宣教センター 共同主事 渡邊さゆり *********************************************************** s.watanabe@cmim.jp +81-36228-0509(Office) +90-9051-5966(Private) 〒169-0051東京都新宿区西早稲田2-3-18 日本キリスト教会館 52号室 2-3-18-52 Nishiwaseda Shinju Ku Tokyo 169-0051 Japan |
1月26日情報 賛同者の皆さま 緊急の抗議要請FAX行動への協力要請と平和フォーラム・原水禁メールマガジン 第327号 を送ります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★①改憲ありきの衆議院憲法審査会開催に反対する緊急の取り組みについて マスコミ報道によれば、昨日開催された衆議院憲法審査会の与党側幹事懇会(日本維新の会、国民民主党も参加)で、「憲法論議を加速させるため、週1回の定例日に審査会を着実に開く」ことが確認され、明日1月27日の衆議院憲法審査会開催の呼びかけが立憲民主党、共産党に行われました。 2022年度の予算審議が始まったばかりで、しかも全国的にコロナウィルス・オミクロン株の爆発的な感染拡大のもとでの医療、公衆衛生体制のひっ迫や、社会活動停滞が懸念される状況のもとでの呼びかけです。市民のくらし、命を守り、すべての人々が尊厳ある暮らしを実現することが政治の責任であり、コロナかという未曽有の事態のもとでの立法府の役割もその点が強く問われています。 総選挙以降の状況は、党利党略での改憲論議が強まり、市民の願いや立法府の役割から逸脱して憲法審査会の開催そのものが政治課題化するという異様な事態です。 そのような譲許を黙って見過ごすことは、市民が望まない改憲論議を加速させることになりかねません。そのことから、緊急ですが、下記の抗議・要請のFAX行動を可能な範囲で取り組んでいただきますよう要請します。 記 (1) 行動の内容 〇 衆議院憲法審査会に所属する議員の内の同委員会の幹事及び各党1名を対象にFAXにより、抗議・要請文を集中してください。 → 送付先名簿を参考に対応をお願いします。 (2) 行動の期間 〇 本文書到着後速やかに(可能な限り26日中の取り組みを要請します) (3) 要請文例 〇 「改憲論議よりコロナ感染対策、景気対策を」という市民の声に応え、予算審議を徹底してください。憲法審査会を拙速に開催しないでください」 以上 ★② ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ 平和フォーラム・原水禁メールマガジン 第327号 ◆◇◆ 2022年1月25日発行(月2回発行) ◆◇◆ フォーラム平和・人権・環境/原水爆禁止日本国民会議 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平和フォーラム・原水禁のメールマガジンをお送りします。転送歓迎。 *** 目 次 ********************************************************* 1.平和フォーラム・原水禁および関係団体の活動と報告 (1)憲法改正を許すな!総がかり行動に集まろう! (2)「憲法を変えるな!~安保法制違憲訴訟の勝利をめざして」の紹介 (3)建国記念の日を考えるオンライン集会にご参加を (4)核兵器禁止条約発効1周年 採点!-日本の核政策 イノベーションは起こせるか (5)原水禁シンポ「日米英国際シンポジウム-日本に求められる貢献」を開催します (6)オンライン学習会「六ケ所再処理工場の現状と裁判」を公開しています (7)国際環境NGO FoE Japan主催オンラインセミナーの紹介 (8)日本消費者連盟のオンライン講座「遺伝子操作食品の真実」の紹介 (9)ニュースペーパー1月号 ●ニュースペーパー1月号を平和フォーラムホームページで公開しています。 2.新規刊行物のご案内 (1)立憲フォーラムブックレット『政策破綻に向かう岸田「新資本主義」』 (2)立憲フォーラムブックレット『台湾有事で踏み越える専守防衛』 (3)リーフレット『「被爆体験者」は被爆者だ─被爆体験者に被爆者健康手帳を!』 ********************************************************************* ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.平和フォーラム・原水禁および関係団体の活動と報告 ─────────────────────────────────── (1)憲法改正を許すな!総がかり行動に集まろう! 昨年の衆議院選挙の結果、改憲勢力の議席数が3分の2を超える事態となり、憲法改悪の流れが一気に強まりました。岸田首相は改憲への意欲を示し、自民党は憲法改正にむけ、これまでの「推進本部」を「実現本部」に改め、攻勢を強めています。日本維新の会は、「参議院選挙と同時の改憲国民投票実施」を主張しています。 通常国会で進められようとする改憲の動きを、大衆的な力で阻止していくことが求められます。総がかり行動実行委員会では、駅頭での情宣活動、国会開会日に集会を行い、1月23日には学習講演会を開催しました。今後も様ざまなとりくみを行いますので,ご参加をお願いします。 ●とめよう改憲!学習講演会『改憲の危険性と今後の運動』が視聴できます。 前川喜平さん(現代教育行政研究会代表)、永井幸寿さん(日弁連災害復興支援委員 )の講演がtoutubeで視聴できますので、是非ご覧ください。 ■⇒ https://www.youtube.com/watch?v=oLejonwEhSU ●リーフレット『キケンすぎる「自民党の改憲4項目」』 ■⇒ http://sogakari.com/?p=5432 総がかり行動ホームページ ■⇒ http://sogakari.com/?page_id=67 (2)「憲法を変えるな!~安保法制違憲訴訟の勝利をめざして」の紹介 全国の安保法制違憲訴訟の原告事務局が中心になってイベントを企画し、1月27日 、日本教育会館一ツ橋ホールに石川健治教授を招いて講演会を行います。 詳細はこちら↓ ■⇒ https://anpoiken.jp/2022/01/14/0127/ 案内チラシはこちら↓ ■⇒ https://anpoiken20220127.peatix.com/ (3)建国記念の日を考えるオンライン集会にご参加を フォーラム平和・人権・環境は2月11日、建国記念の日を考える集会を開催します。 今回は「日中関係!これでいいのか」と題して、日本と中国の現状について考えていきます。 日時:2月11日(金)14:00開会 講演:冨坂聰さん(ジャーナリスト・大学教員)「中国と向き合うために」 半田滋さん(防衛ジャーナリスト)「台湾有事をどうとらえるか」 youtubeで視聴をお願いいたします。後日視聴することもできます。 ■⇒ https://www.youtube.com/channel/UCJUiC0Esp94iXh2GV2grjKQ (4)核兵器禁止条約発効1周年 採点!-日本の核政策 イノベーションは起こせるか 核兵器廃絶日本NGO連絡会が、日本政府の核軍縮へのとりくみの現状を採点方式で評価し、核兵器廃絶に向け、そこにどのような新機軸を打ち出せるか考える集会を開催しました。オンラインで視聴が可能できます。 ■⇒ https://www.youtube.com/watch?v=nGtQXa9dK9A (5)原水禁シンポ「日米英国際シンポジウム-日本に求められる貢献」を開催します 核兵器禁止条約発効から1年を迎え、3月22日に核兵器禁止条約第1回締約国会議の開催が予定されています。戦争被爆国でありながら、条約に反対し続ける日本が果たすべき役割はなんでしょうか。2022年、核兵器廃絶に向け、原水禁は2月7日、日本とアメリカ、イギリスをオンラインで繋ぎ、「日米英国際シンポジウム─日本に求められる貢献─」を開催します。 日時:2月7日(月)22時~24時 オンラインで開催します。以下のurlにて配信 ■⇒ https://www.youtube.com/watch?v=WE74h44NGs0 パネリスト:秋葉忠利(原水爆禁止日本国民会議顧問)/中村涼香( KNOW NUKES TOKYO 共同代表)/ケビン・マーチン(アメリカ・ピースアクション代表)/デイブ・ ウエブ(イギリス・核軍縮キャンペーン議長) コーディネータ:藤本泰成(原水爆禁止日本国民会議共同議長) (6)オンライン学習会「六ケ所再処理工場の現状と裁判」を公開しています さようなら原発1000万人アクションが主催して開催した第3回学習会は、長年反核燃裁判の中心を担ってきた核燃料サイクル阻止1万人訴訟の原告団団長、浅石紘爾弁護士が「六ケ所再処理工場の現状と裁判」について講演しました。学習会の模様を公開していますのでご視聴ください。 視聴はさようなら原発ホームページから ■⇒ http://sayonara-nukes.org/ (7)国際環境NGO FoE Japan主催オンラインセミナーの紹介 2021年10月、気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)が英国で開催されました。気候変動対策が話し合われる中で、フランスやアメリカなどの国が改めて気候変動対策として、原発推進を打ち出しました。こうした中、GE日立ニュークリア・エナジーはが次世代原子力の「小型モジュール炉(SMR)」をカナダで受注したと発表しました。 一方、世界的には原発による発電量の割合は減少傾向で、新規の原発建設は急激に減少しています。リスクやコスト、解決不可能な核のごみの観点から原子力への反対は根強いものがあります。 原発を気候変動対策に位置付けようとする動きについて議論します。 ●原発は気候変動対策?最新の議論を追う 日時:1月27日(木)19:00~21:00 参加方法詳細はこちら ■⇒ https://www.foejapan.org/energy/fukushima/220127.html (8) 日本消費者連盟のオンライン講座「遺伝子操作食品の真実」の紹介 遺伝子操作(ゲノム編集、遺伝子組み換え)食品の何が問題か、その表示はどうなっているか、メディアがほとんど取り上げない「遺伝子操作食品の真実」について詳しくお話しします。 ●第3回2月18日(金) 午後2時~4時 「ゲノム操作食品の開発状況次に狙われるのは?」 参加費:各回500円(事前振込みをお願いします) 日消連会員と遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン個人会員は無料 参加方法:オンラインのみ *講座への参加は、事前申し込みが必要です。日本消費者連盟のホームページをご確 認ください。 ■⇒ https://nishoren.net/flash/16928 (9)ニュースペーパー1月号 *表紙 瀕死の憲法9条 *インタビューシリーズ 弁護士指宿昭一さんに聞く ほんとうの共生社会をめざして *被爆77周年、原水禁運動の課題を考える *COP26と問われる日本の石炭火力の方針 *第49回衆議院選挙の結果と当面の課題 *本の紹介「靖國神社聖戦史観」 ●ニュースペーパー1月号を平和フォーラムホームページで公開しています。 ■⇒ http://www.peace-forum.com/newspaper/news-parer2022-1.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.新規刊行物のご案内 ─────────────────────────────────── (1)立憲フォーラムブックレット『政策破綻に向かう岸田「新資本主義」』 編集・発行 立憲フォーラム 著者 金子勝(立教大学特任教授・慶応義塾大学名誉教授) 版型 A5版・32ページ 内容 「新しい」のはスローガンだけ/スタグフレーションからバブル崩壊へ/愚策だ らけの岸田「新資本主義」/食い潰しモデルに陥った日本 頒価 100円(送料別) 申込先 立憲フォーラム(担当:福田)FAX:03-3303-4739 Email:fukuda@haskap.net (2)立憲フォーラムブックレット『台湾有事で踏み越える専守防衛』 編集・発行 立憲フォーラム 著者 半田滋(防衛ジャーナリスト) 版型 A5版・36ページ 内容 はじめに/冷戦終結と安全保障関連法を受けた自前隊の変容/奄美、沖縄侵攻を想定した日米共同訓練/米軍が利用する「南西諸島のミサイル網」/米国の対中政策の変化/台湾有事が「6 年以内」の理由/安全保障関連法による日本の「巻き込まれ」/英空母打撃群がインド太平洋へ/英国が日本の防構力を重視する理由/EU各国が視線を向けるインド太平洋/中国に「けんか腰」で向き合うのか/米国が中国に核兵器使用を検討した過去/政権の重鎮さえ理解していない安全保障関連法/現実味を増す敵基地攻撃能力の保有/国家安全保障戦略、防衛大綱、中期防を3点セットで改定へ/防衛費を対GDP比2%以上に急増/平和的な問題解決の道を探れ 頒価 100円(送料別) 申込先 立憲フォーラム(担当:福田)FAX:03-3303-4739 Email:fukuda@haskap.net (3)リーフレット『「被爆体験者」は被爆者だ─被爆体験者に被爆者健康手帳を!』 発行 原水爆禁止日本国民会議 著者 平野伸人(平和活動支援センター所長) 版型 A5版・12ページ 内容 被爆体験者とは/これまでの経過と運動について/何が争点か/黒い雨訴訟と被 爆体験者問題への影響/被爆体験者に被爆者健康手帳を/被爆体験者の証言 頒価 50円(送料別) 申込先 原水禁(03-5289-8224 井上) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------ 編集後記 ------------------------------------------------------------ 1月23日の開催された改憲問題の学習講演会で、元文部官僚の前川喜平さんは、立憲主義の回復に向けた中・長期的な課題として、文部省が進めてきた「アクティブラーニング」の有効性について言及していた。政治的な無関心、自分の意見を持たない人々が多数を占めつつあるなか、集団的議論や意見の交換討論を通じて、課題の解決をしていく作業ができる人々を学校教育で育てようというのだが。さていかがか。(犬) 次号328号は2022年2月10日発行の予定です。 ------------------------------------------------------------ 連絡先等 ------------------------------------------------------------ [平和フォーラムメールマガジン] 発行:フォーラム平和・人権・環境、原水爆禁止日本国民会議 (〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-2-11連合会館内) ◆このメールマガジンに関するご意見・ご要望、又は、転載を希望する場合は、 次までお願いします。TEL03-5289-8222 office@peace-forum.top *添付資料 |
1月26日情報 賛同者の皆さま4件お知らせします ①1/27 宗教者ネット院内集会 ②2/3 9条改憲の流れを絶て!院内集会(フライヤー訂正) ③2/4 総がかり全国意見交換会(URL紹介) ④2/17 さようなら原発第4回4オンライン学習会 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★①反共は戦争前夜の声 立憲野党共同の前進を! 1/27(木)14:00~15:30参議院議員会館B101会議室 ★②2/3 9条改憲の流れを絶て!院内集会(フライヤー訂正) ZOOMウエビナーリンクを訂正しました オンラインでご参加いただけます ★③2/4総がかり行動実行委員会 第4回全国意見交換会 18:00~ YouTubeで同時配信しますので 以下のURLよりご視聴下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=OzdpHaJXNGU ★④2/17さようなら原発第4回オンライン学習会 18:00~19:30 YouTube配信 「今の福島を知る=復興事業の現実」 お話:和田央子さん 放射能ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会 |
1月24日情報 近県にお住いの賛同者の皆さま 1月の宗教者の集会をご案内します。 1月27日(木)14:00~15:30 参議院議員会館B101会議室 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 |
1月24日情報 賛同者の皆さま 名護市長選は残念でした。 賢い国民であるために、標記の集会を紹介します。 オンライン参加もできます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★①2/15(火)院内集会: ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 国家が教育と学問を支配した歴史を繰り返すな! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 最近の政府の動きは、戦前の歴史を彷彿とさせます。2020年には学術会議会員6人の任命を問答無用で拒否し、2021年には、歴史用語の強制など教科書記述への直接介入など、教育・学問・研究の自由が踏みにじられました。戦前、国民の多くは心の底から政府の思うままの「人間」に仕立て上げられ、批判者は弾圧され、あの破滅への道を進んだのです。 この歴史を繰り返してはならない! この思いで、集会を企画しました。 今回は、林博史先生に、戦前はともかく、戦後も、私たちの知らないうちに、じわじわと政府の介入が進行し、特に近年、研究にまでとひどくなっている事実と、「慰安婦」問題や強制動員問題など戦争責任問題・植民地責任問題が解決されないことと共通する、日本と東アジアの戦後の構造と社会について、講演していただきます。重要な視点のお話です。 ぜひ、ご参加ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーー 日付:2月15日(火)午後2時~4時半(開場13:30) 場所:衆議院第1議員会館 第6会議室 ※1時30分からロビーで入館証をお渡しします ※Zoomでの参加も可 資料代 800円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーー (参加申し込み方法~会場参加、オンライン参加、すべての方に) ・参加登録 「2/15集会参加希望」という件名で、下記のメールアドレスにメールにてお名前をお送りください。コロナ感染拡大のため、会場を使用できなった場合、全員オンラインでの集会に変更します。必ず、メールお申しみと、資料代の口座振り込みをしていただけるようお願いします。 E-mail: allrentai2022@gmail.com ・入金 必ず、2/15集会資料代と記載の上、資料代800円を、2月10 日までに下記の口座にお振込みください。 郵便振替口座 00140-4-663675 加入者名 「慰安婦」問題解決オール連帯ネットワーク 通信欄 2/15集会資料代 ・参加受付確認 参加申込のメールを受信後、2日以内に参加登録確認のメールをお送りします。そして、2月10日までに、入金が確認された方には、前日の2月14日に当日配信するZOOMのURLをお送りします。事前に登録された方のみ参加となりますので、他の方への転送は、お控えください(当日会場に来られる方にもお送りします)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーー 〈プログラム〉 開会挨拶(趣旨) 基調講演:林博史さん(関東学院大学教授) 「教科書介入や学術会議任命拒否の背景 ―戦争責任・植民地責任の解決を阻んできたものー」 報告1: 矢野秀喜さん(強制動員問題解決と過去清算のための共同行動事務局) 「強制連行・強制労働-歴史の事実は隠せない」 報告2: 鈴木敏夫さん(子どもと教科書全国ネット21 事務局長) 「教科書介入の新たな段階とそのねらい」 質疑応答 議員発言 集会アピール/閉会の辞 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーー 基調講演者プロフィール 専攻は現代史、戦争・軍隊論。「戦犯裁判」、「沖縄戦」、「米軍基地」、 「軍隊と性」等々をテーマとし、グローバルな視点で日本の戦争責任を 問う著書を刊行。最近、『帝国主義国の軍隊と性』(吉川弘文館)を 出版した。「慰安婦」問題の基本が分かるウェブサイト「FIGHT FOR JUSTICE」の運営に参加している。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーー 共催;「慰安婦」問題解決オール連帯ネットワーク 子どもと教科書全国ネット21 連絡先:allrentai2022@gmail.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーー ★②総がかり行動実行委員会より報告 各地でこんな取り組みが |
1月20日情報 賛同者のみなさま 既報ですが、あと2回とのことです。 ご参加ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★2021年度 連続セミナー「みんな、兄弟姉妹」 教皇フランシスコの新回勅『Fratelli Tutti』(フラテッリ トゥッティ・『兄弟の皆さん』)をご一緒に学びましょう。 《第11回》 日 時: 2022年2月1日(火) 18:30~20:00 テーマ:世界における諸宗教の兄弟姉妹愛への奉仕 ~それぞれの宗教伝統の経験と知恵に習って~ 講 師:川村 信三(上智大学文学部教授) 参加方法:オンライン(zoom)で行います。 事前申込が必要です。 《2021年度セミナー申込フォーム》 https://forms.gle/e3MyfbVUYrruyKZNA ※年度の途中からでも、いつでも参加申込みができます。 一度登録された方には、以降、各回の案内を毎回お送りします。 参加費 無料 問合先 イエズス会社会司牧センター:メールでのお問い合わせは【こちら】 共 催 カトリック麹町聖イグナチオ教会 & イエズス会社会司牧センター ※ セミナーの年間スケジュールは、下記をご覧ください。 2021年度連続セミナー「みんな、兄弟姉妹」 | 社会問題に取り組む イエズス会社会司牧センター Jesuit Social Center (jesuitsocialcenter-tokyo.com) ※なお、前回までのセミナーについて、講師の許可のある回については、上記の今年度セミナースケジュール、右側の動画集より、ご覧になれます。 |
1月18日情報 賛同の皆さま 5件おしらせします。 ①1/18第50回ミャンマーを覚える祈り会/日本政府要請のための署名呼びかけ ②2/3院内集会訂正ちらし ③2/27,3/1 3・1朝鮮独立運動103周年東京集会 ④3/21憲法クイズラリー ⑤スティーブン・リーパー氏オンライン講演 アーカイブURL ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★①: 第50回 ミャンマーを覚える祈り会/日本政府要請のための署名呼びかけ 献金、また祈り会での支援を心から感謝いたします。 第50回ミャンマーを覚える祈り会を呼びかけます。 2022年1月21日(金)午後9時 前回の祈り会で報告しました通り、市民への弾圧が続いています。その危険な中で、草の根で支援を続ける人々と、アトゥトゥミャンマー支援は繋がらせていただき、顔と顔とが見える小規模支援を続けてきました。 祈り会はその働きの油です。 「荒みきった『時』に、希望に留まり続けることができます〜祈りがあるから〜」と言われたことを私は、素直に受け止め、祈り会を続けていきたいと思っています。 1月中には、日本での生活支援として6人の方に生活援助金を支給し、日本語のクラスも第2期を開始することとなりました。入管、病院同行のボランティアとして手を上げてくださる方も前回の祈り会の後すぐに連絡をしていただき、新しい出会いがたくさん生み出されています。 継続的な支援が必要ですので祈り会から支援へという活動形態を大切にし、うごかされる経験を重ね合わせていきたいと思います。第50回目の祈り会でお会いしましょう。 2022年1月21日(金)午後9時〜9時40分 オンライン(zoom)祈り会 日本政府へミャンマー国軍側に立つことをしないでほしいという要請のための署名用紙も添付いたします。 各団体、個人でご協力いただければ幸いです。署名用紙中の説明文中でご不明な点がありましたら、お知らせください。祈り会で共有し、説明をさせていただきたいと思っています。 アトゥトゥミャンマー支援 共同代表 マキンサンサンアウン 渡邊さゆり ************************************************************ Centre for Minority Issues and Mission Co-director Sayuri Watanabe マイノリティ宣教センター 共同主事 渡邊さゆり *********************************************************** s.watanabe@cmim.jp +81-36228-0509(Office) +90-9051-5966(Private) 〒169-0051東京都新宿区西早稲田2-3-18 日本キリスト教会館 52号室 2-3-18-52 Nishiwaseda Shinju Ku Tokyo 169-0051 Japan ★②2月3日の集会の訂正チラシ アーカイブのURL部分に訂正がありました。 添付をお使いください ★③ 3・1朝鮮独立運動103周年 東京集会・アクション 朝鮮戦争を終わらせよう!植民地支配の清算を! 毎年開催している3.1独立運動の103周年の取り組みのご案内です。 今年の3.1行動は、膠着する米朝関係、安倍・菅政権を踏襲し「敵基地攻撃能力保有」や改憲を推し進め、朝鮮戦争の終戦宣言にまでブレーキをかける岸田政権、さらに間近に迫る韓国大統領選を前に開かれます。 3.1独立運動から103年、日本の市民の良心の声を挙げましょう! 【チラシはコチラから↓】 http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-c6225c.html ●【2・27屋内集会】 日時 2月27日(日)14時開会(13時半開場) 資料代800円 場所 文京区民センター3A(地下鉄「春日」or「後楽園」下車すぐ) http://www.yu-cho-f.jp/wp-content/uploads/kumin_map.pdf 講演① 「岸田改憲の動向と東アジアの緊張」 高田 健さん (総がかり行動、朝鮮半島と日本に非核平和の確立を!市民連帯行動) 講演② 「2022年韓国大統領選の行方と日韓関係の展望 ---若者の政治意識の分析を中心に」 李 泳采さん(イ・ヨンチェ、恵泉女学園大学教授) 映画 「植民地支配に抗って---3・1朝鮮独立運動」 連帯メッセージ 韓国市民運動から *[お断りとお願い] ご参加の際はマスクの着用をお願いします。1月15日現在、コロ ナによる会場の人数制限は解除されていますが、感染の拡大状況により再び人数制 限の可能性があり得ますので予めご了承ください。 ●【3・1新宿キャンドルアクション】 日時 3月1日(火) 18時開始 場所 新宿西口駅前 リレートーク 徴用工問題、「慰安婦」問題、朝鮮学校「無償化」差別問題 沖縄米軍基地問題、憲法改悪問題 ほか ●【主催】「3・1朝鮮独立運動」日本ネットワーク(旧100周年キャンペーン) 連絡先 日韓民衆連帯全国ネットワーク(日韓ネット)(070-6997-2546) ピースボート(03-3363-7561) 日朝協会(03-3237-1991) 子どもと教科書全国ネット21(03-3265-7606) 在日韓国民主統一連合(03-4361-6357) 小川町企画(03-3818-6671) (順不同) 【協賛】 戦争させない!9条壊すな!総がかり行動実行委員会 【賛同をお願いします】 賛同費 個人(1口)1000円 団体(1口)3000円 郵便振替 00190-9-604110 口座名[3・1記念事業委員会] *2022 3・1集会賛同と明記下さい --------------------------------------------------------------------------- 【呼びかけ】 今年の3月1日は、日本からの独立を求め朝鮮全域で人びとが立ち上がった3・1独立運動から103周年を迎えます。私たちにとっては歴史を直視しながら日本と朝鮮半島やアジアの人びととの平和な関係をいかに築くのかを問い直す日でもあります。 ■東北アジアの非核・平和をめざそう! いま朝鮮半島では、日本からの解放と同時にもたらされた南北分断から77年。南北分断に起因する朝鮮戦争の停戦協定からも69年が経過しましたが、いまだ戦争は終結していません。南北分断体制もそのままです。これこそが朝鮮半島の「危機」の根源です。 朝鮮戦争を終結させ、停戦協定を平和協定に転換させること、こうすれば東北アジアの非核・平和の実現に向かうことができます。自国軍隊が居座り続けるため、これを拒み続けている米国が朝鮮戦争の終結に応じるよう強く求めていくことが必要です。 他方、安倍・菅政権を引き継いだ岸田政権は、植民地支配の反省もなく、米国に追随して「敵基地攻撃能力」保有、日米軍事一体化など軍事大国化の道をひた走り、憲法改悪まで推し進めようとしています。 改憲・軍事大国化の道をやめさせ、植民地支配の清算を迫っていきましょう。 ■3・1朝鮮独立運動103周年集会・行動に集まろう! ************************************************** 日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546 公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ メールアドレス nikkan_net_japan@yahoo.co.jp ************************************************** ★④スティ―ブン・リーパーさんのオンライン講演 去る1月3日、スティーブン・リーパー氏(広島平和文化センター元理事長、ピースカルチャービレッジ代表理事、友和会会員)の講演会がオンラインで行われ、約90人の方が参加されました。 平和、核兵器、原発、地球環境、アメリカ、日本などを考えるのに、大変わかりやすく、良い内容だと思います。 下記をクリックすると、見ることが出来ます。約60分です https://www.youtube.com/watch?v=lHEZau1R328 日本友和会 ★⑤憲法クイズラリー~弁護士と憲法を学ぼう!~ 自宅に於いて、憲法に関するクイズに答えながら、弁護士と一緒に弁護士会館周辺を見学し、楽しく憲法について学びましょう! 3月30日(水)14~16時 Zoom参加希望者(多数の場合抽選) 参加対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴) 応募方法:参加希望者全員の氏名、氏名ふりがな、年齢、メールアドレス、住所、電話番号、参加希望の日時をメールで申し込む kenpoevent@niben.or.jp 応募締切:3月21日(月) 主催:第二東京弁護士会 問い合わせ:第二東京弁護士会人権課 ℡03-3581-2257 http://niben.jp 参加者全員に記念品、成績優秀者に表彰状贈呈! |
1月13日情報 賛同のみなさま ①ミャンマー・アクション1/15,1/31,2/1 ②2・11東京集会 お知らせします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★①在日ミャンマー市民による当面の行動日程をお知らせします • 1月15日(土)16:00~ ミャンマー大使館前スタンディング(JR大崎駅または品川駅から歩10分余) • 1月31日(月)14:00~16:00 院内集会(参議院議員会館) • 2月1日(火)11:00~13:00 「クーデタから1年」シンポジウム(連合会館402会議室) 12月26日に行われた新宿中央公園から柏木町公園までのデモには、日本の市民も多く参加しましたが、国軍の市民虐殺をやめさせ、民主回復を実現するため、日本政府の黙認や事実上の国軍支援などの姿勢の転換を求める声がますます必要です。 コロナの感染防止に気を付けながら参加されるようお願いします。 |
1月12日情報 賛同者の皆さま ①1/14 第49回ミャンマーを覚える祈り会 ②1/18 連続セミナー「みんな、兄弟姉妹」教皇フランシスコの新回勅『Fratelli Tutti』(フラテッリ トゥッティ・『兄弟の皆さん』)をご一緒に学びましょう。 《第10回》 ③2/3 9条改憲の流れを絶て!-自民党改憲を許さないキックオフ院内集会 以上3件、お知らせします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★① 第49回ミャンマーを覚える祈り会を呼びかけます。 前回の祈り会で報告しましたNam Khamの国軍からの砲撃で負傷した方々についての詳細の連絡がありました。 負傷したのは5歳から2歳までの4人の少女たちを含む8人。2歳の少女は危険な状況で、大きな病院への移送が必要となっていますが、両親は経済的困難のために、民間療法での治療のみしかできないと悲嘆されています。チン州で国軍が放火した家屋はこの1ヶ月で500軒以上にものぼるそうです。 日本にいるチン州出身の知り合いから、「インド側からの支援を続けているので、ぜひ参加してほしい」というリクエストを受けました。毎日何十軒もの家が燃やされているのを見続け、苦しいとおっしゃっています。 このようなエスカレートする暴力は一部の人間の特質だと片付けることはできないと思います。 先日、滞ミャンマー日本大使が所感を述べていますが、カンボジアとミャンマー国軍側とが面会をしたことを支持したとも思える態度に、日本に住むミャンマーの方々は失意させられているそうです。 一方で、支援の輪も広がり、個々人を言葉と物資で励まし続けている働きによって多くの人々が物理的にだけにとどまらず精神的な支えを受けているとおっしゃっています。 日本政府への要請署名もネット署名、リアル紙媒体署名同時並行で始まりました。 祈り会において、現況、そして支援の様子について分かち合いたいと思います。金曜日の夜にお会いしましょう。 第49回 ミャンマーを覚える祈り会 2022年1月14日(金)午後9時〜9時40分 毎回、同じコードです。 ************************************************************ Centre for Minority Issues and Mission Co-director Sayuri Watanabe マイノリティ宣教センター 共同主事 渡邊さゆり *********************************************************** s.watanabe@cmim.jp 〒169-0051東京都新宿区西早稲田2-3-18 日本キリスト教会館 52号室 2-3-18-52 Nishiwaseda Shinju Ku Tokyo 169-0051 Japan ★②1/18 2021年度 連続セミナー「みんな、兄弟姉妹」 <6月~本年2月、第1・第3火曜日、全12回> 教皇フランシスコの新回勅『Fratelli Tutti』(フラテッリ トゥッティ・『兄弟の皆さん』)をご一緒に学びましょう。 《第10回》 日 時: 2022年1月18日(火) 18:30~20:00 テーマ: 新たな出会いへの道、赦すことと忘れること(『兄弟の皆さん』第7章) ~2.死刑廃止の諸問題とカトリック教会の考え~ 講 師:柳川 朋毅(イエズス会社会司牧センタースタッフ) 参加方法:オンライン(zoom)で行います。 事前申込が必要です。 《2021年度セミナー申込フォーム》 https://forms.gle/e3MyfbVUYrruyKZNA ※年度の途中からでも、いつでも参加申込みができます。 一度登録された方には、以降、各回の案内を毎回お送りします。 参加費 無料 問合先 イエズス会社会司牧センター 共 催 カトリック麹町聖イグナチオ教会 & イエズス会社会司牧センター 2021年度連続セミナー「みんな、兄弟姉妹」 | 社会問題に取り組む イエズス会社会司牧センター Jesuit Social Center (jesuitsocialcenter-tokyo.com) ※なお、前回までのセミナーについて、講師の許可のある回についてはご覧になれます。 ★③2/3 「9条改憲の流れを絶て! ー自民党改憲を許さないキックオフ院内集会」 18時から 衆議院第1議員会館 大会議室 +オンライン 主催 改憲問題対策法律家6団体連絡会 共催 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 |
1月11日情報 賛同者の皆さま ①日韓PFセミナー日程 ②賛同のお願いをお知らせします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★①今年の日韓PFセミナー日程 2022年 第2期オンラインセミナー 第1回◆2月 18日(金) 19:00~21:00◆ 「朝鮮学校差別問題」 ①佐野通夫さん(大学教員/文部科学省前行動) 「朝鮮学校差別・無償化排除問題の現在」 ②映像:(朝鮮学校在校生・卒業生) ➂ソン・ミヒさん(ウリハッキョと子どもたちを守る市民の会代表) 「韓国の在日朝鮮人学校支援の現在」 ④チョウ・ギョンヒさん(聖公会大学校東アジア研究所教授) 第2回◆3月 16日(水) 19:00~21:00◆ 「福島原発事故後10年、放射能汚染水海洋放出問題と現在」 ①片岡輝美さん(会津放射能情報センター) 「福島第1原発放射能汚染水海洋放出問題の現在」 ②映像:福島の漁民など ➂○○さん(韓国Green peace 活動家に要請) 「放射能汚染水海洋放出問題と韓国社会の対応/韓国の反原発運動」 第3回◆4月 22日(金) 19:00~21:00◆ 「韓日歴史教科書問題の現況と課題」 ①平井美津子さん(子どもたちと教科書大阪ネット21事務局長) 「日本の歴史教科書問題の現在」 ②キム・ヨンファン(民族問題研究所) or イ・シンチョル(アジアの平和と歴史教育連帯) 「日本の歴史修正主義を見つめる韓国の立場と対応/韓国における歴史教育の課題」 ★②日韓PFへの賛同のお願い→添付 |
1月11日情報 賛同者の皆さま お知らせします ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ★① 平和フォーラム・原水禁メールマガジン 第326号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ 平和フォーラム・原水禁メールマガジン 第326号 ◆◇◆ 2022年1月7日発行(月2回発行) ◆◇◆ フォーラム平和・人権・環境/原水爆禁止日本国民会議 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平和フォーラム・原水禁のメールマガジンをお送りします。転送歓迎。 アドレスの変更やバックナンバー、配信停止などはこちらへ ⇒ http://archives.mag2.com/0000229918/index.html *** 目 次 ********************************************************* 1.平和フォーラム・原水禁および関係団体の活動と報告 (1)1月17日通常国会開会 憲法改正を許すな!総がかり行動に集まろう! (2)自衛隊と米軍が台湾有事を想定した新たな日米共同作戦計画を策定 (3)安保法制違憲訴訟全国の状況が動画配信されています (4)移住連が入管体制の抜本的改革を求める声明を出しました (5)働く者の権利破壊を許すな!関西生コン弾圧事件大阪高裁で一部勝利判決 (6)広島で第24代高校生平和大使の結団式 (7)さようなら原発第3回オンライン学習会にご参加を (8)再処理とめたい!新春連続講座の案内 (9)国際環境NGO FoE Japan主催オンラインセミナーの紹介 (10)日本消費者連盟のオンライン講座「遺伝子操作食品の真実」の紹介 (11)ニュースペーパー12月号 ●ニュースペーパー12月号を平和フォーラムホームページで公開しています。 2.刊行物のご案内 (1)平和フォーラムブックレット『進行する自衛隊配備強化と市民監視』 (2)新版どうする?原発のごみ1-高レベル放射性廃棄物の最終処分問題を考える (3)平和フォーラムブックレット『改正改憲手続法(国民投票法)と改憲問題』 (4)脱原発・脱炭素社会の構想 原水禁エネルギー・シナリオ (5)2021核も戦争もない21世紀へ 核問題入門 (6)立憲フォーラムブックレット『コロナ危機と民主主義ー虚妄の改憲論議を批 判する』 (7)ブックレット『コロナ禍のなかで考える いのちと人権』 (8)どうする?原発のごみ2 -核のごみは地域を豊かにするのか- (9)日本社会は本当にこれでいいのか?安倍政権の7年を問う! (10)立憲フォーラムブックレット 改訂版「敵基地攻撃論批判 「専守防衛」の”見える化”を」 (11)パンフレット「あたりまえの組合活動で逮捕されたから、国を訴えた件」 (12)パンフレット『危険がいっぱい!止めよう日米FTA-グローバリズムの 流れを変えよう-』 (13)「STOP!再処理─六ヶ所再処理工場を動かしてはいけない10の理由」 (14)ブックレット「脱原発社会がはじまった」 (15)市民アクションブックレット「自民党改憲案の問題点と危険性」 (16)パンフ「憲法、変える必要ありますか?」 ********************************************************************* ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.平和フォーラム・原水禁および関係団体の活動と報告 ─────────────────────────────────── (1)1月17日通常国会開会 憲法改正を許すな!総がかり行動に集まろう! 昨年の衆議院選挙の結果、改憲勢力の議席数が3分の2を超える事態となり、憲法改 悪の流れが一気に強まりました。岸田首相は改憲への意欲を示し、自民党は憲法改正 にむけ、これまでの「推進本部」を「実現本部」に改め、攻勢を強めています。日本 維新の会は、「参議院選挙と同時の改憲国民投票実施」を主張しています。 通常国会で進められようとする改憲の動きを、大衆的な力で阻止していくことが求 められます。総がかり行動実行委員会では、この1月に様ざまな行動を計画しています ので、積極的なご参加をお願いします。 ●憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション 日時:1月14日(金)18:00~19:00 場所:JR有楽町駅イトシア前 http://www.itocia.jp/access/ プラカードを持ってご参加を☆ 女性以外の参加も大歓迎です! ●国会開会日行動 日時:1月17日(月)12:00~13:00 場所:衆院第2議員会館前を中心に ●第74回「19日行動」 日時:1月19日(水)18:30~ 場所:衆議院第2議員会館前を中心に(国会図書館方面も御利用下さい) https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/shisan.pdf 内容:各党挨拶 市民の発言 フィジカル(物理的)ディスタンスを確保しながらスタンディング ●憲法改悪を許さない 総がかり行動 署名街頭宣伝 日時:1月20日(木)18:00~ 場所:新宿駅西口 小田急百貨店前 https://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/hour_acces/index.html ●とめよう改憲!学習講演会『改憲の危険性と今後の運動』 日時:1月23日(日)13:45~16:00 場所:日本教育会館一ツ橋ホール https://www.jec.or.jp/access.html 講演:前川喜平さん(現代教育行政研究会代表) 「立憲主義の回復に向けた課題」 永井幸寿さん(日弁連災害復興支援委員) 「コロナと緊急事態条項」 ●リーフレット『キケンすぎる「自民党の改憲4項目」』 ■⇒ http://sogakari.com/?p=5432 ※新型コロナウイルス感染症の感染状況によって中止、延期になることもありますので、ホームページ等でご確認ください。 総がかり行動ホームページ ■⇒ http://sogakari.com/?page_id=67 (2)自衛隊と米軍が台湾有事を想定した新たな日米共同作戦計画を策定 台湾有事を想定した日米共同作戦計画の原案を、自衛隊と米軍が策定していたことが新聞報道されています。米海兵隊が九州、南西諸島に攻撃用軍事拠点を置くとしています。1月7日からの日米安全保障協議委員会(オンライン会議)で正式な策定に向けた作業開始に合意するとしています。 沖縄タイムスの記事(一部有料会員限定) ■⇒ https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/884619 記者会見で、防衛大臣が当該事項に関する記者の質問に回答 ■⇒ https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2021/1228a.html (3)安保法制違憲訴訟全国の状況が動画配信されています 安保法制は違憲として全国22地域、25裁判で提訴している安保法制違憲訴訟の状況についてオンラインによる報告集会がありました。動画が配信されていますので、視聴できます。 ■⇒ http://anpoiken.jp/2022/01/05/zoom29v/ ●「憲法を変えるな!~安保法制違憲訴訟の勝利を目指して」の紹介 日時:1月27日(木)17:00開場 17:30プレイベント開始 18:30開演 会場:日本教育会館一ツ橋ホール https://www.jec.or.jp/access.html プログラム *プレイベント 全国の原告のみなさん *zoomでつながります! *笙の演奏とお話 鈴木治夫さん(雅楽の楽器の製作・笙職人。元東京芸術大学非常勤講師) *全国の訴訟について 福田護弁護士 *講演 石川健治東京大学法学部教授 *賛同署名協力のお願い 内山新吾弁護士 参加費:800円 全席指定 *会場で指定席券をお渡しします。 *マスクの着用をお願いします。 *事前購入をお勧めいたします。電話(携帯)予約は下記の方へ。 いずれも先着順です。 Peatixよりチケット、またはZoom参加券をお求めください ■⇒ https://anpoiken20220127.peatix.com 主催:安保法制違憲訴訟全国原告連絡会 案内チラシはこちら ■⇒ https://anpoiken20220127.peatix.com/ (4)移住連が入管体制の抜本的改革を求める声明を出しました 2021年12月21日に法務省入管庁により資料(「現行入管法上の問題点」)が公表されたことを受け、移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)は以下の通り声明を発表しました。 現行入管法上の問題点はこちら ■⇒ https://www.moj.go.jp/isa/content/001361884.pdf 移住連の声明はこちら ■⇒ https://migrants.jp/news/voice/20211227.html (5)働く者の権利破壊を許すな!関西生コン弾圧事件大阪高裁で一部勝利判決 2021年12月13日(月)午後、加茂生コン事件控訴審の判決が、大阪高裁第6刑事部(村山浩昭裁判長)であり、大阪地裁判決を破棄する判決が下されました。 安井雅啓執行委員に罰金刑であったものの、吉田修組合員は「無罪」となりました。 12月25日検察が上告しましたが、最高裁では罰金刑の組合役員を含め完全無罪を勝ち取るためのたたかいを強めていきます。 ●韓国サンケン労組を支援する会への弾圧で、逮捕されていた同会の尾澤孝司事務局 次長が7か月半ぶりに保釈されました。 レイバーネットの記事はこちら ■⇒ http://www.labornetjp.org/news/2021/1227hokoku (6)広島で第24代高校生平和大使の結団式 コロナの感染拡大の影響で、延期となっていた第24代高校生平和大使の結団式を12月18~19日、広島市で行いました。 ■⇒ https://peacefulworld10000.com/archives/7820 長崎新聞の記事はこちら ■⇒ https://nordot.app/845101867508744192?c=174761113988793844 朝日新聞の記事はこちら ■⇒ https://www.asahi.com/articles/ASPDM7QVPPDLPITB003.html (7)さようなら原発第3回オンライン学習会にご参加を 今回の学習会は、長年反核燃裁判の中心を担ってきた核燃料サイクル阻止1万人訴訟の原告団団長、浅石紘爾弁護士を招き、「六ケ所再処理工場の現状と裁判」について伺います。 日時:1月17日(月)18:00~19:30 参加方法: オンラインでの視聴となります。 開催日が近づきましたら、さようなら原発ホームページでオンライン学習会の視聴方法の詳細を案内します。 学習会のチラシはこちら ■⇒ http://sayonara-nukes.heteml.net/nn/wp-content/uploads/ 2021/12/a4032ab47e37aefc6ae0b6bd6a261918.pdf (8)再処理とめたい!新春連続講座の案内 「再処理とめたい!首都圏市民のつどい」は、2004年12月から、毎週第4水曜日18時30分からの経済産業省前での宣伝・申入れ行動や、毎月1回の定例デモを続けています。原水爆禁止日本国民会議もよびかけ団体となっています。 ●第1回「六ヶ所再処理工場の耐震問題」 日時:1月13日(木)18:00~20:30 会場:連合会館501会議室 https://rengokaikan.jp/access/index.html 資料代800円 講師:上澤千尋さん(原子力資料情報室) 第2回「原子炉解体廃棄物はどこへ」 日時:1月20日(木)18:00~20:30 会場:連合会館501会議室 https://rengokaikan.jp/access/index.html 資料代800円 講師:澤井正子さん(核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団運営委員/元原子力資料情報室) ■⇒ https://cnic.jp/41067 ●再処理とめたい!定例デモin銀座 日時:1月22日(土)13:00集合 13:15デモ出発 集合:日比谷公園・中幸門 https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access037.html デモコース:日比谷公園~東京電力本社前~銀座~数寄屋橋交差点~鍛冶橋交差点~ 紺屋橋児童遊園 (9)国際環境NGO FoE Japan主催オンラインセミナーの紹介 2021年10月、気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)が英国で開催されました。気候変動対策が話し合われる中で、フランスやアメリカなどの国が改めて気候変動対策として、原発推進を打ち出しました。こうした中、GE日立ニュークリア・エナジーはが次世代原子力の「小型モジュール炉(SMR)」をカナダで受注したと発表しました。 一方、世界的には原発による発電量の割合は減少傾向で、新規の原発建設は急激に減少しています。リスクやコスト、解決不可能な核のごみの観点から原子力への反対は根強いものがあります。 原発を気候変動対策に位置付けようとする動きについて議論します。 ●原発は気候変動対策?最新の議論を追う 日時:1月27日(木)19:00~21:00 参加方法詳細はこちら ■⇒ https://www.foejapan.org/energy/fukushima/220127.html (10) 日本消費者連盟のオンライン講座「遺伝子操作食品の真実」の紹介 遺伝子操作(ゲノム編集、遺伝子組み換え)食品の何が問題か、その表示はどうなっているか、メディアがほとんど取り上げない「遺伝子操作食品の真実」について詳しくお話しします。 ●第2回1月21日(金) 午後2時~4時 「遺伝子操作食品の表示食品表示制度の変更でどうなる?」 ●第3回2月18日(金) 午後2時~4時 「ゲノム操作食品の開発状況次に狙われるのは?」 参加費:各回500円(事前振込みをお願いします) 日消連会員と遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン個人会員は無料 参加方法:オンラインのみ *講座への参加は、事前申し込みが必要です。日本消費者連盟のホームページをご確認ください。 ■⇒ https://nishoren.net/flash/16928 (11)ニュースペーパー12月号 *表紙 なぜ岸田政権は米国の先制不使用政策を支持しないのか? *インタビューシリーズ 弁護士砂金直美さんに聞く 旧優生保護法-戦後最大級の人権侵害-の弁護団のひとりとして *大震災から10年!防衛より防災!共に生きる確実な明日へ 第58回護憲大会を起点にあらたなたたかいのスタートを *私たちのくらしが壊される 内にも外にも防衛費を増額させようとする圧力 *「防衛省・自衛隊KIDS SITE」について *MOX燃料がやってくる 今こそプルサーマル中止の世論喚起を *「核ごみ問題」英知を結集した仕切り直しを ●ニュースペーパー12月号を平和フォーラムホームページで公開しています。 ■⇒ http://www.peace-forum.com/wp-content/uploads/2021/12/newsPaper202112.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.刊行物のご案内 ─────────────────────────────────── (1)平和フォーラムブックレット『進行する自衛隊配備強化と市民監視』 編集・発行 フォーラム平和・人権・環境 版型 A5版・49ページ 内容 はじめに/南西諸島への自衛隊配備/遠征前進基地作戦(EABO)とその訓練/重要土地等監視及び利用規制法/おわりに 定価 100円(送料別) (2)新版どうする?原発のごみ1-高レベル放射性廃棄物の最終処分問題を考える 版型 A5版・39ページ 発行所 原子力資料情報室/原水爆禁止日本国民会議/反原発運動全国連絡会 内容 口絵:高レベル放射性廃棄物処分場「適地マップ」/高レベル処分場の危険性/どのように処分地を選ぼうとしているのか/文献調査はなぜ受け入れられたのか/誘致の動きを封じ、脱原発へ 頒価 400円(送料別) (3)平和フォーラムブックレット『改正改憲手続法(国民投票法)と改憲問題』 編集・発行 フォーラム平和・人権・環境 版型 A5版・54ページ 内容 公選法並び7項目の改正改憲手続法に関する問題/改憲手続法の根本問題欠陥法の下で国民投票はできない/漫画 憲法改正国民投票法は問題だらけ!/自民党改憲4項目案の問題点 定価 100円(送料別) (4)脱原発・脱炭素社会の構想 原水禁エネルギー・シナリオ 編著者 原水爆禁止日本国民会議 版型 A5版・148ページ 発行所 緑風出版 定価 1700円+税円(送料別) (5)2021核も戦争もない21世紀へ 核問題入門 編著・発行 原水爆禁止日本国民会議 版型 A5版・81ページ 内容 核兵器廃絶にむけて/脱原発に向けて/ヒバクシャの現状と課題 定価 500円(送料別) (6)立憲フォーラムブックレット『コロナ危機と民主主義ー虚妄の改憲論議を批判する』 編集・発行 立憲フォーラム 著者 山口次郎(法政大学法学部教授) 版型 A5版・32ページ 内容 第二の敗戦としてのコロナ危機/コロナ危機に現れた政治の劣化/コロナ危機に現れた行政の劣化/危機対策と憲法問題 頒価 100円(送料別) (7)ブックレット『コロナ禍のなかで考える いのちと人権』 著者 飯島滋明/河かおる/杉浦ひとみ/鈴木雅子/宮子あずさ 編集 発行:フォーラム平和・人権・環境 内容 A5判・65ページ 頒価 100円(50冊以上送料無料) ■⇒ http://www.peace-forum.com/info/coronakanonakade.html (8)どうする?原発のごみ2 -核のごみは地域を豊かにするのか- 発行 原水爆禁止日本国民会議/原子力資料情報室/反原発運動全国連絡会 版型 A5判 28頁 内容 * 核のごみ処分場の基礎知識 *「文献調査」の正体 * 交付金は地域を豊かにするだろうか * 提言 私たちは核のごみ問題をこう考える * 資料 放射性廃棄物拒否条例 頒価 1冊250円(送料別)*50冊以上は送料無料 (9)日本社会は本当にこれでいいのか?安倍政権の7年を問う! 安倍政権はいかに「いのち」をないがしろにしてきたのか。女性、格差、差別、労働、戦争の問題を巡って3人の言葉から、現在の日本の課題を明らかにしていきます。 著者 清末愛沙(室蘭工業大学大学院准教授)、雨宮処凛(作家・活動家)、 中野麻美(弁護士) 発行 フォーラム平和・人権・環境 版型 A5判、64頁 定価 本体700円+税のところ600円送料込みで、お分けします (10)立憲フォーラムブックレット 改訂版「敵基地攻撃論批判 「専守防衛」の”見える化”を」 イージス・アショア撤回」のどさくさにまぎれて、敵基地攻撃能力の保有が安倍首相から提起された。「敵基地攻撃」の系譜と内実を理解するための最適なブックレットです。 著者 前田哲男(ジャーナリスト) 版型 A5判、40頁 頒価 1冊100円・送料実費 *10冊以上 送料無料 (11)パンフレット「あたりまえの組合活動で逮捕されたから、国を訴えた件」 ビラまきやストライキで逮捕された組合員たちの身に、いったい何が起きたのか?労働組合脱退をせまり、組合活動を禁止する‥‥。そんな警察・検察・裁判所のにわかには信じがたい違法行為の事実を明らかにします。 発行 関西生コンを支援する会 版型 A5判、16頁 頒価 1冊200円・送料実費 (12)パンフレット『危険がいっぱい!止めよう日米FTA-グローバリズムの 流れを変えよう-』 発行 TPPプラスを許さない!全国共同行動 体裁 A4版、14頁 内容 グローバル化の深化を後追いする日米FTA/日本農業の根幹が揺らぐ/消費者が願う食の安全が脅かされる/暴利をむさぼる!?製薬会社/巨大IT企業の支配する世界がつくられる/「公共」の空洞化と疲弊する地域/世界の人たちと手を結んで新しい社会をつくろう! 頒価 100円(送料別) 問合せ先:全日農03-6233-9335/農民連03-5966-2224 (13)「STOP!再処理─六ヶ所再処理工場を動かしてはいけない10の理由」 余剰プルトニウムを持たないことを国際公約としている中で、これ以上プルト ニウムを増産すれば、国際社会に「核武装」の懸念を与えます。六ヶ所再処理工 場は、核拡散の面からも問題です。現在、六ヶ所再処理工場は規制委員会による 新規制基準に「適合」とされ、完工・稼働に向け動き出しています。核燃料の再 処理についてのわかりやすいパンフで学習会を行い、再処理反対の世論を大きく しましょう 著者 はんげんぱつ新聞編集部 版型 A5判、24頁 頒価 1冊200円・送料実費 *50冊以上 送料無料 (14)ブックレット「脱原発社会がはじまった」 アベノミクスの重要な柱であった原発輸出は、トルコやベトナム、リトアニアで次々ととん挫し、そして最近ではイギリスでの計画がとん挫しました。核燃料サイクル計画では、高速増殖炉もんじゅの廃炉がきまり、今後の高速炉開発も見通しが立ちません。六ヶ所再処理工場の存在意義も失われています。そのような中で、原子力政策がどのように行き詰っているのかを、わかりやすく解説する小冊子を原水禁として発行しましたので、ぜひ職場や地域でご活用をお願いいたします。 著者 西尾 漠(にしお・ばく) 頒価 350円(送料別) 販売 原水禁国民会議(電03-5289-8224 FAX03-5289-8223) (15)市民アクションブックレット「自民党改憲案の問題点と危険性」 安倍9条改憲NO!全国市民アクションがパンフレット「自民党改憲案の問題点と危険性」を作成しました。「改憲問題対策6団体連絡会」の協力で、自民党大会で確認された改憲案を、全面的に批判するパンフレットです。 発行 安倍9条改憲NO!全国市民アクション 体裁 A5版44ページ 頒価 100円(送料別) 連絡先 全国市民アクション(電03-5280-7157) ■詳しくはこちら⇒ https://kaikenno.com/?p=721 (16)パンフ「憲法、変える必要ありますか?」 戦争をさせない1000人委員会はパンフ「憲法、変える必要ありますか?」を作成しました。自民党の改憲4項目の条文案に対する批判をまとめたものです。街頭宣伝や学習会などで活用下さい。 発行 戦争をさせない1000人委員会 体裁 B5版8ページ 頒価 10円(送料無料) 連絡先 戦争をさせない1000人委員会(電03-3526-2920) ■詳しくはこちら⇒ http://www.anti-war.info/information/1806011/ ※パンフ等のお申し込みはFAX、またはメールでお願いいたします。 (fax.03-5289-8223 メール:office@peace-forum.top ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------ 編集後記 ------------------------------------------------------------ テレビのスイッチを入れる。どこのチャンネルもお笑い芸人が出演するトーク、バラエティー番組があふれている。それなりに面白いので、ついつい見てしまうのだが、芸人たちの芸、漫才なりコントなりが披露されることは少ない。芸人たちのトーク、リアクションの集団芸なのだ。スタジオでしゃべりがうまい芸人はテレビ界で残っていくが、そうでないものはフェイドアウトしていく。しかし、コンビであれピンであれ、真骨頂は演芸場で発揮されるのではないか。今年こそは演芸場で芸を楽しみたいと思っている。年が改まり、今年もメールマガジンをよろしくお願いいたします。(犬) 次号327号は2022年1月25日発行の予定です。 ------------------------------------------------------------ 連絡先等 ------------------------------------------------------------ [平和フォーラムメールマガジン] 発行:フォーラム平和・人権・環境、原水爆禁止日本国民会議 (〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-2-11連合会館内) ◆このメールマガジンに関するご意見・ご要望、又は、転載を希望する場合は、 次までお願いします。TEL03-5289-8222 office@peace-forum.top ★②辺野古ニュース376号 ★③とめよう改憲!1.23学習講演会→添付 ★④1.27石川健治さん講演会→添付 1.27 憲法を変えるな! ~安保法制違憲訴訟の勝利を目指して ------------------------------------------------------------------------ 安保法制違憲訴訟の会事務局からのご案内です。 全国の原告事務局が中心になってイベントを企画しました。 来る1月27日、日本教育会館一ツ橋ホールに石川健治教授をお招きします。 主催は、安保法制違憲訴訟全国原告連絡会です。 zoom配信もします。会場参加は800円、zoom参加は500円です。 情報拡散も歓迎します! 〇Facebookイベント https://www.facebook.com/events/477389597147756/ +++++++++++++++++++++++++++++++ 石川健治さん(東京大学法学部教授)講演会 (いしかわ・けんじさんプロフィール=1962年生まれ。1985年東京大学法学部卒業。同法学部助手を経て、1988年東京都立大学法学部助教授、1998年同教授。2003年より東京大学法学部教授(憲法学)。「立憲デモクラシーの会」呼びかけ人。著書に「自由と特権の距離 カール・シュミット『制度体保障』論・再考」(日本評論社)、編著に「学問/政治/憲法」(岩波書店)など。) +++++++++++++++++++++++++++++++ ●チケット(会場参加 800円|zoom参加 500円) https://anpoiken20220127.peatix.com ●2022年1月27日(木) 於:(東京)日本教育会館・一ツ橋ホール (東京メトロ半蔵門線・都営新宿線・都営三田線/神保町駅A1出口) 17:00開場 17:30プレイベント開始 18:30開演 *マスクの着用をお願いします。 ●プログラム ♢プレイベント(17:30開始) 全国の原告のみなさんをZoomでつなぎます! ♢講演会(18:30開始) ・雅楽「笙」の演奏とお話 鈴木治夫さん(笙職人、元東京藝術大学非常勤講師) ・全国の訴訟について 福田護さん(弁護士) ・講演 石川健治さん(東京大学法学部教授) ・賛同署名協力のお願い 内山新吾さん(弁護士) ・閉会挨拶 菱山南帆子さん(東京国賠訴訟原告) ●会場参加費800円(全席指定となります) *事前購入をお勧めいたします。電話(携帯)予約は下記の方へ。 いずれも先着順です。 ●Zoom参加券 500円 ※資料送付付き(後日郵送) Peatixよりチケット、またはZoom参加券をお求めください https://anpoiken20220127.peatix.com ●主催 安保法制違憲訴訟全国原告連絡会 ※電話での予約も受け付けています。 石垣(埼玉)090-4373-0937/綱川(東京)080-5429-7400/ 山口(東京)080-4460-6969/金野(山梨)080-5499-0612 【東京での裁判期日】 ------------- 女の会 第16回口頭弁論 ------------- 1月28日(金) ・開廷 14時30分 102号法廷先着順 ※傍聴券の抽選はありませんので、法廷の前に並んでください。 ・報告集会 16:00 参議院議員会館(予定) 〇Facebookイベント https://www.facebook.com/events/2837901153166638/ ------------- 東京国賠控訴審第6回口頭弁論 *結審 ------------- 2月4日(金) ・法廷前アピール 13時00分 ・傍聴券抽選 13時40分(予定) ・開廷 14時00分 101号法廷 ・報告集会 16時30分 *衆議院第2議員会館 第一会議室 ・原告集会 18時00分 ------------- 東京差止め控訴審第4回口頭弁論 ------------- 2月22日(火) ・法廷前アピール 13時00分 ・傍聴券抽選 13時40分(予定) ・開廷 14時00分 101号法廷 ・報告集会 16時00分 *議員会館を予定しています ・原告集会 17時30分 【賛同署名:裁判官の独立と安保法制違憲判決を求める緊急要請】※拡散歓迎100万署名をめざしています! 「裁判官の独立と安保法制違憲判決を求める」change.org も開始しました。 https://www.change.org/anpoiken_hanketu ※先に展開しておりますネット署名及び紙の署名と同じものです。署名がまだの方は署名をお願いします。また、ご所属の市民団体等への拡散も歓迎します! *添付資料 その1 その2 その3 |
1月6日情報 賛同者の皆さま 主の年2022年もよろしくお願いします 総がかり行動実行委員会からのアピールを送ります ~~~~~~~~~~~~~~~~ 平和を実現するキリスト者ネット http://cpnet.bona.jp 〒112-0002 文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館 304号室 e:mail:cpnet@mica.dti.ne.jp> ℡&Fax:03-3813-2885 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 全国署名推進を呼びかけるアピールの発出について 全国市民アクション、総がかり行動実行委員会の皆様 本年もよろしくお願いします。 岸田首相が年頭所感で改憲は「本年の大きなテーマ」とのべ、並々ならぬ意欲を示したことにみられるように、本年が改憲を許さないたたかいの正念場となる状況です。17日からの通常国会冒頭から、国会内でのせめぎあいが強まることも想定せざるを得ません。 そのことを踏まえ、別添の「アピール」を本日付で発出しました。それぞれの団体等で活用いただき、年初からの改憲阻止運動の盛り上げにご協力いただきますようお願いします。 総がかり行動実行委員会・小田川 |